
【写真蔵】無限エンジン搭載のF1マシンたち
M-TECの前身、無限は、1992年から2000年までF1にエンジンサプライヤーとして活躍した。鈴木亜久里、オリビエ・パニス、マーティン・ブランドルやデイモン・ヒルなどが、無限のエンジンを積んだマシンでレースに参戦してきた。

【新聞ウォッチ】ホンダがF1復帰? 伊東社長、再参戦に意欲
東京モーターショーが開幕。自動車関連の話題が際立つが、ホンダの伊東孝紳社長がリーマン危機後の2008年に撤退した自動車レースの最高峰「F1」復帰に意欲を示しているという。

2014年にマクラーレン・ホンダ復活?
現在メルセデス・エンジンを搭載するマクラーレンが、新しいエンジン規定に切り替わる2014年からホンダ・エンジンに切り替えるという噂がヨーロッパから伝わってきた。

ホンダ CRF150R と CRF150RII の2012年モデルを発表
ホンダは、モトクロス競技専用車『CRF150R』と、大径ホイールを装備した『CRF150RII』の2012年モデルを9月17日から受注期間限定で発売する。
![[ホンダ 往年の名車が走る]1967年のF1マシン RA300…写真蔵 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/343319.jpg)
[ホンダ 往年の名車が走る]1967年のF1マシン RA300…写真蔵
ホンダは22日、ツインリンクもてぎで「ホンダコレクションホール」に収蔵されている車両8台のテスト走行をおこなった。この日最後に登場したのが、1967年のF1マシン「RA300」だ。今も語り次がれるV12サウンドを響かせ、コースを周回した。
![[ホンダ往年の名車が走る]1965年のF1マシン RA272…写真蔵 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/342921.jpg)
[ホンダ往年の名車が走る]1965年のF1マシン RA272…写真蔵
ホンダは22日、ツインリンクもてぎで「ホンダコレクションホール」に収蔵されている車両8台のテスト走行をおこなった。今回テストをおこなった車両の中でも最古である、1965年のF1マシン「RA272」の走行シーンを写真で紹介する。

ホンダ 往年の名車がサーキットによみがえった
ホンダは22日、ツインリンクもてぎに開設している博物館「ホンダ・コレクションホール」に収蔵されている往年の名車の走行確認テストをおこなった。40年以上前に活躍したF1マシンやレーシングバイクなど8台が、快晴のツインリンクもてぎを駆け抜けた。
![[動画]ホンダのドリームCM第2弾…CR-Z や ASIMO も出演 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/261558.jpg)
[動画]ホンダのドリームCM第2弾…CR-Z や ASIMO も出演
ホンダが2005年に制作して話題を呼んだCM、「インポッシブルドリーム」。その第2弾が4月27日、動画共有サイトで公開された。

【新聞ウォッチ】トヨタも今年限りでF1撤退、きょう決定へ
ホンダに続いてトヨタ自動車もF1レースから今年限りで撤退する方針を固めたという。きょうの毎日が1面準トップで報じている。それによると、4日に臨時取締役会を開いて正式決定し、豊田章男社長が東京都内で記者会見する予定という。

【新聞ウォッチ】F1日本GP開幕、不参戦ホンダは新「鈴鹿」をアピール
「スポーツの秋」到来、といってもファンにとっては気掛かりなことも多い。