
【ホンダ F1復帰】セナ&プロストで16戦15勝…伝説のマクラーレン・ホンダ、23年ぶりタッグ再結成
5月16日、ホンダは当日招集の緊急記者会見を実施し、2015年シーズンからのF1復帰を発表。マクラーレンチームへの、1.6リッターV6ターボを含むパワーユニット供給という参戦形態も発表された。

【ホンダ F1復帰】伊東社長「F1で環境技術を磨く」
2015年からのF1復帰を発表したホンダの伊東孝紳社長は、5月16日の会見でF1でも採用される「ダウンサイジングやエネルギー回生といった環境技術を世界で試し、磨いていきたい」と述べた。

【ホンダ F1復帰】2015年参戦、マクラーレンへエンジン供給
ホンダは、マクラーレンへのパワーユニットサプライヤーとして、F1世界選手権に2015年から参戦すると発表した。ホンダのF1復帰は、2008年の撤退以来7年ぶりとなる。

【ホンダ F1復帰】伊東社長「目標は勝つことだ」
ホンダの伊東孝紳社長は5月16日に本社で記者会見し、2015年シーズンからのF1復帰を発表した。英国のマクラーレンにエンジンやエネルギー回生システムを供給し、「マクラーレン・ホンダ」として再参戦する。

ホンダ、モータースポーツに関する緊急会見を16日夕刻に実施
5月16日、朝9時をもってホンダが「モータースポーツ活動についての緊急記者会見を16日(当日)16時から開催する」旨を報道関係者に通知した。

ホンダ F1復帰報道、1.6リットルV6ターボで挑戦へ
5月15日、複数の国内メディアが2015年からのホンダのF1復帰を報じた。各社の報道によると、マクラーレンに対してエンジン供給をおこなうという。

【新聞ウォッチ】「ホンダ 2015年にもF1復帰へ」の新聞報道、その狙いは?
ホンダが自動車レースの最高峰、フォーミュラワン(F1)への復帰を前提に、エンジンの設計、開発に着手したと、きょうの朝日が1面準トップで報じている。

【ホンダレーシングサンクスデイ12】F1、Fポン、WTCC & GT300マシンが迫力デモラン
あいにくのウエット・コンディションのため2輪、4輪ヒストリック・マシンの走行は軒並み中止となった。しかし、BARのF1マシン『RA106』だけは違った。レイン・タイヤを履いてコースに飛び出したのだ。

ホンダ、オフロードモデル CRF50F と CRF100F を限定発売
ホンダは、オフロード専用車『CRF50F』をマイナーモデルチェンジし、70台限定で2013年1月25日に発売する。

ホンダはF1復帰に関心あり
ホンダが、興味深いレギュレーションが現れれば、F1に復帰したいという意欲を持っていることが、現社長の発言によって公にされた。