新聞ウォッチに関するニュースまとめ一覧(105 ページ目)

関連インデックス
日本経済新聞社 自動車メーカーおよび関連企業、今日の株価
東京-米西海岸を6時間で結ぶ超音速機、米ユナイテッド航空も15機購入へ[新聞ウォッチ] 画像
航空

東京-米西海岸を6時間で結ぶ超音速機、米ユナイテッド航空も15機購入へ[新聞ウォッチ]

米国のユナイテッド航空が、超音速機を開発する米航空機ベンチャーの「ブーム・スーパーソニック」から15機の超音速機を購入する契約を結んだという。ユナイテッド航空が発表したもので、きょうの日経などがネット上に配信している。

2030年まで水素ステーション1000基、EV急速充電器3万基に増強…新成長戦略案に明記[新聞ウォッチ] 画像
自動車 社会

2030年まで水素ステーション1000基、EV急速充電器3万基に増強…新成長戦略案に明記[新聞ウォッチ]

政府が6月中旬にも閣議決定する新たな「成長戦略実行計画」の素案を公表した。成長の原動力として脱炭素化やデジタル化、経済活動が国の安全保障に直結すると考える「経済安全保障」の確保、生産性の向上につながる「人」への投資などを位置づけ、必要な政策を示したという。

ワクチン接種1日100万回へ猛チャージ、トヨタやホンダなど「職場接種」を検討[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

ワクチン接種1日100万回へ猛チャージ、トヨタやホンダなど「職場接種」を検討[新聞ウォッチ]

内閣支持率が急落中の菅首相が「国民が安全安心した日常を取り戻せるように全力で取り組む」などと、意気込みながら「1日100万回接種」を掲げて、新型コロナウイルスのワクチン接種に猛チャージをかけ始めたようだ。

トヨタの時価総額30兆円超、感染急拡大のマレーシアは工場停止[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

トヨタの時価総額30兆円超、感染急拡大のマレーシアは工場停止[新聞ウォッチ]

5月中旬の好決算発表以降、トヨタ自動車の株価が上昇している。5月31日の東京株式市場で、一時、前週末比92円高の9227円まで上昇し、上場来高値を更新した。取引時間中の時価総額が、2015年3月24日以来、約6年2か月ぶりに30兆円の大台を超えたそうだ。

緊急事態宣言、6月20日まで延長…USJなどレジャー施設は再開[新聞ウォッチ] 画像
自動車 社会

緊急事態宣言、6月20日まで延長…USJなどレジャー施設は再開[新聞ウォッチ]

東京都など9都道府県に発令している緊急事態宣言の期限を6月20日まで延長することが正式に決まったが、レジャー施設や百貨店などの業界では6月1日以降、営業を再開する動きが相次いでいるという。

パナソニックの楠見次期社長、2030年まで「CO2実質ゼロ」宣言[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

パナソニックの楠見次期社長、2030年まで「CO2実質ゼロ」宣言[新聞ウォッチ]

「最優先で取り組むべきことは地球環境問題である」---。6月24日付でパナソニックの次期社長に就任予定の楠見雄規CEO(最高経営責任者)が、オンライン方式による経営方針説明会

ソニー、エンタメの顧客10億人“囲い込み”…車載センサー事業も拡大へ[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

ソニー、エンタメの顧客10億人“囲い込み”…車載センサー事業も拡大へ[新聞ウォッチ]

4月1日付で社名変更したソニーグループが、2021年度の経営方針を発表した。ゲームや映画、音楽などのエンターテインメント事業を中心に、ソニーと直接つながりを持つような顧客基盤を、現在の1億6000万人から10億人に拡大することを目指すという。

国内自動車6社の世界販売計画、コロナ前の回復望めず[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

国内自動車6社の世界販売計画、コロナ前の回復望めず[新聞ウォッチ]

トヨタ自動車など国内の大手自動車メーカー6社の2022年3月期の世界販売計画が、合計で前期比8.4%増の2236万7000台となる見通しという。

東京都などで発令中の「緊急事態宣言」、6月20日までの延長を検討[新聞ウォッチ] 画像
自動車 社会

東京都などで発令中の「緊急事態宣言」、6月20日までの延長を検討[新聞ウォッチ]

政府が、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、東京都などに発令している「緊急事態宣言」について、今月31日までの期限を延長する検討に入ったという。

トヨタの水素エンジン車が24時間耐久レース「完走」、ホンダはF1モナコGPで29年ぶり「優勝」[新聞ウォッチ] 画像
モータースポーツ/エンタメ

トヨタの水素エンジン車が24時間耐久レース「完走」、ホンダはF1モナコGPで29年ぶり「優勝」[新聞ウォッチ]

ウェブサイトはともかく、紙媒体にも自動車レース関連のニュースが取り上げられるのは珍しいが、富士スピードウェイで開かれた「24時間耐久レース」に、トヨタ自動車が開発中の水素エンジン車が初出場し、完走を果たしたという。