新聞ウォッチに関するニュースまとめ一覧(108 ページ目)

関連インデックス
日本経済新聞社 自動車メーカーおよび関連企業、今日の株価
車載電池原料供給網整備へ55社集結---新団体に日産、ホンダ、マツダも参加[新聞ウォッチ] 画像
エコカー

車載電池原料供給網整備へ55社集結---新団体に日産、ホンダ、マツダも参加[新聞ウォッチ]

車載用リチウムイオン電池の国内供給網の整備で連携するための新団体「電池サプライチェーン協議会(BASC)」の設立総会が開かれ、会長には住友金属鉱山の阿部功・電池材料事業本部長が就任した。

佐川急便、中国製小型EVを導入---ガソリン車下回る廉価か[新聞ウォッチ] 画像
エコカー

佐川急便、中国製小型EVを導入---ガソリン車下回る廉価か[新聞ウォッチ]

記事の主体を製造元にするのか、それとも納入先に焦点を当てるのかで、読み取るニュアンスがこんなに違ってくるものである。宅配便大手の佐川急便が、宅配事業で使用する全ての軽自動車7200台を電気自動車(EV)に切り替えると発表した。

就職人気ランク、理系総合でトヨタ5位、ホンダ23位、マツダ65位…マイナビ・日経調査[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

就職人気ランク、理系総合でトヨタ5位、ホンダ23位、マツダ65位…マイナビ・日経調査[新聞ウォッチ]

コロナ下で2度目の今年のGW(ゴールデンウイーク)も不要不急の外出を控える我慢の「巣ごもり」連休になりそうだ。

東芝、英ファンドから2兆円規模で買収提案[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

東芝、英ファンドから2兆円規模で買収提案[新聞ウォッチ]

経営の妨げにもなりかねないいわゆる「物言う株主」への対応に苦慮している東芝が、英投資ファンド「CVCキャピタル・パートナーズ」から買収に向けた提案を受けていることが明らかになった。

聖火ランナーのトヨタ豊田社長、本社工場内を力走[新聞ウォッチ] 画像
自動車 社会

聖火ランナーのトヨタ豊田社長、本社工場内を力走[新聞ウォッチ]

今夏の五輪開催が不安視されるなか、東京五輪の聖火リレーが予定どおりに4月6日夜、愛知県豊田市で行われ、五輪の最高位のスポンサーでもあるトヨタ自動車の豊田章男社長が本社工場内に設けられたコースを力走したという。

スバル、アウトバックなど1万台減産へ---半導体ひっ迫で群馬の工場停止[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

スバル、アウトバックなど1万台減産へ---半導体ひっ迫で群馬の工場停止[新聞ウォッチ]

自動車メーカーの国内工場に減産や一時停止の動きが広がっている。半導体のひっ迫で、SUBARU(スバル)が、群馬県の工場を今週末の4月10日から20日まで停止すると発表したほか、スズキも静岡県の工場で一時操業を停止したという。

日経の産業景気予想、自動車業界は「雨」---半導体不足が深刻[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

日経の産業景気予想、自動車業界は「雨」---半導体不足が深刻[新聞ウォッチ]

四半期ごとに主要30業種の景況を、晴れや曇り、雨などの天気のかたちで予測、判断する日経の「産業景気予測」によると。2021年4~6期の業界天気図は「小雨」と「雨」が13業種と、前回(1~3月期)の実績から3業種減少。「晴れ」と「薄日」は2つ増えて10業種になったという。

トヨタ、2年ぶりの入社式---豊田社長「多様な考え方や個性を大切に」[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、2年ぶりの入社式---豊田社長「多様な考え方や個性を大切に」[新聞ウォッチ]

新しい年度が始まり、多くの企業では入社式が行われた。新型コロナウイルスの感染拡大で中止やオンライン形式での実施が目立った昨年から一転、今年は感染予防対策を徹底しての対面形式の開催なども相次いだという。

年度末泣き笑い…株価31年ぶり高値、円安1年ぶり110円台、レギュラーガソリンは150円超[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

年度末泣き笑い…株価31年ぶり高値、円安1年ぶり110円台、レギュラーガソリンは150円超[新聞ウォッチ]

新年度がスタートした。2020年度最後の取引となった昨日(3月31日)の東京株式市場では、日経平均株価が、前日比253円90銭安の2万9178円80銭で終わったが、年度末の株価としては……

日野自動車の新社長にトヨタ出身の小木曽聡氏---プリウス、アクアの開発責任者[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

日野自動車の新社長にトヨタ出身の小木曽聡氏---プリウス、アクアの開発責任者[新聞ウォッチ]

日野自動車の新社長にトヨタ自動車出身の小木曽聡氏が就任する。生え抜きの下義生社長は代表権のある会長に昇格し、トヨタ出身の市橋保彦会長は退任する。6月の株主総会で正式決定する予定という。