
試乗記
【スズキ スイフトハイブリッド 500km試乗】欧州車的な乗り味が濃厚、唯一の弱点は価格か
◆スイフトハイブリッドの長所と短所は
◆燃費は条件付きで良好
◆欧州車のような挙動と乗り心地

試乗記
【メルセデスベンツ C180ワゴン 新型試乗】選んで間違いのないステーションワゴン…島崎七生人
最新『Cクラス』のラインアップ中、エントリーモデルとなるのが「C180」。C180は受注生産扱いなので、試乗車の「C180アバンギャルド」が事実上のベーシックモデルで、素の状態で513万円のプライスタグが付けられている。

試乗記
【マツダ CX-5 新型試乗】新エンジンやGVCプラスの効果大、走りの実力は大きくレベルアップ…片岡英明
多くの人に愛されている、マツダを代表するクロスオーバーSUVが『CX-5』だ。世界120カ国で発売され、今ではマツダのグローバル販売台数の4分の1を占めるまでに成長した。

試乗記
最高級のSUV ロールスロイス「カリナン」は、やはり最高級の乗用車だった
◆最高級のSUV、カリナンに西川淳氏が試乗
◆どんなサルーンと比べても圧倒的に静か(ファントムを除く)
◆2.6トンの塊がロードスターのように駆け抜ける

試乗記
【ジープ ラングラー 新型試乗】「良いクルマって、一体何?」と考えさせられる…中村孝仁
◆ラングラーの平均購買年齢は38歳
◆2リットルエンジンに8速AT
◆良いクルマの定義って、一体何?

試乗記
【ボルボ V60 新型試乗】快適性とスポーティさを等距離で感じられる…島崎七生人
◆じっくり乗ればわかる90シリーズとの違い
◆インテリアの上質感は、ほぼV90
◆キレ味が際立つ「T5インスクリプション」

モーターサイクル
【モトグッツィ V7 III ミラノ 試乗】オシャレだけじゃない正統派イタリアンスポーツ…青木タカオ
今夏、日本への出荷がスタートしたモトグッツィのニューモデル『V7 III Milano(ブイセブン・スリー・ミラノ)』に乗ってみた。

試乗記
【日産 ノートe-POWER ニスモS 試乗】これ、はっきり言って相当面白いです…中村孝仁
◆ニスモとは全く違う「ニスモS」
◆セレナe-POWERのユニットを搭載
◆コストパフォーマンスが高い、本格ホットハッチ
![【アルファロメオ ステルヴィオ 試乗】待ってろBMW!! これはまさに背の高いジュリアだ[360度動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1350361.jpg)
試乗記
【アルファロメオ ステルヴィオ 試乗】待ってろBMW!! これはまさに背の高いジュリアだ[360度動画]
アルファロメオ初のSUVとして登場した『ステルヴィオ』は、新たなブランドの“顔”となり得るのか…その答えを探るべく、サーキットに持ち込んで検証した。ドライバーは桂伸一氏。その走りを360度 VR動画でお届けする。

試乗記
【ボルボ V90クロスカントリー 試乗】乗り味、存在感、使い勝手、味わい深いボルボだ…中村孝仁
◆スタイルに活きる新プラットフォームの恩恵
◆「退屈なボルボ」はもういない
◆味わい深いクロスカントリー