レスポンス試乗記に関するニュースまとめ一覧(165 ページ目)

関連インデックス
日本自動車工業会(自工会)
【トヨタ カローラ 新型試乗】ゴルフと比べても決して引けを取らない…まるも亜希子 画像
試乗記

【トヨタ カローラ 新型試乗】ゴルフと比べても決して引けを取らない…まるも亜希子

ボディサイズが3ナンバー枠になったことや、大きな台形フォルムのフロントグリルなどでガッシリと地面に踏ん張るようなデザインになったこともあり、新型『カローラ』はその12代にわたる長い歴史の中で、最も堂々とした存在感を手にしているというのが第一印象だ。

【アウディ A1 新型試乗】『A3』じゃなくてもよくなっちゃう?…竹岡圭 画像
試乗記

【アウディ A1 新型試乗】『A3』じゃなくてもよくなっちゃう?…竹岡圭

これは!車格がひとつ上がりましたね!という言葉に尽きると思います。伸びやかになったデザインよりも、さらに広くなった感のある室内。ホイールベースが伸びた分にオーバーハングを削った分を合わせて、室内もラゲッジもグーンと広くなりました。

【マツダ3 SKYACTIV-X 新型試乗】これまでにない加速を実感するも、あえて選ぶ理由が見えにくい…御堀直嗣 画像
試乗記

【マツダ3 SKYACTIV-X 新型試乗】これまでにない加速を実感するも、あえて選ぶ理由が見えにくい…御堀直嗣

新たな新世代商品群とされる『マツダ3』からSKYACTIV‐Xは搭載され、国内での試乗会がようやく開催された。当初は、今年10月にも発売が予定されていたが…

【トヨタ カローラ 新型試乗】車格をグッと高めた新型は、まさに突然変異…諸星陽一 画像
試乗記

【トヨタ カローラ 新型試乗】車格をグッと高めた新型は、まさに突然変異…諸星陽一

新型『カローラ』は乗った瞬間にその飛躍的進化を感じられるモデルだ。生物でいえば突然変異と言えるほどのジャンプ感を持つ進化である。

【ダイハツ ロッキー 新型試乗】4WDがFF以上に快適な理由は「リアサス」…島崎七生人 画像
試乗記

【ダイハツ ロッキー 新型試乗】4WDがFF以上に快適な理由は「リアサス」…島崎七生人

SUVの『ロッキー』なら、日常だけでなくプラスαで多用に乗りこなしたい……と思うユーザーも多いだろう。そうした時のいい選択肢になるのが4WDモデルだ。

【コペン GRスポーツ 新型試乗】まるで「カスタマイズのお手本」のようだ…佐藤久実 画像
試乗記

【コペン GRスポーツ 新型試乗】まるで「カスタマイズのお手本」のようだ…佐藤久実

◆「Sグレード」はサーキットで楽しいセッティング
◆GRスポーツは日常からサーキットまでをカバーするスポーツモデル
◆まるで「カスタマイズのお手本」のようなGRスポーツ

【マツダ3 新型試乗】セダン以上に一体感の増したハンドリング…岡本幸一郎 画像
試乗記

【マツダ3 新型試乗】セダン以上に一体感の増したハンドリング…岡本幸一郎

往路でセダンのディーゼルに乗ったあと、帰路はファストバックのガソリンに乗り換えた。名称を「ファストバック」としたのは、これまでとは違う特別感をネーミングでも表現するためだというが、独特の後ろ姿はたしかにやけに印象に残るものだ。

【ダイハツ ロッキー 新型試乗】清く・正しく・小さく、日本の日常使いに申し分なし…岩貞るみこ 画像
試乗記

【ダイハツ ロッキー 新型試乗】清く・正しく・小さく、日本の日常使いに申し分なし…岩貞るみこ

清く正しく小さいSUVのロッキーは、実際の遊びの半径はもちろん、遊びの妄想半径も大きく広げてくれる。

【トヨタ ライズ 新型試乗】「走りも嗜みたい」に応えるポテンシャルがある…島崎七生人 画像
試乗記

【トヨタ ライズ 新型試乗】「走りも嗜みたい」に応えるポテンシャルがある…島崎七生人

◆ものの見事にトヨタSUVの一員に見える
◆“顔”と専用色以外はロッキーと同じ
◆「少々走りも嗜んでみたい」に応えるポテンシャル

【トヨタ カローラスポーツ 新型試乗】発売から1年でサスを改良、比較すれば誰でもわかる違い…片岡英明 画像
試乗記

【トヨタ カローラスポーツ 新型試乗】発売から1年でサスを改良、比較すれば誰でもわかる違い…片岡英明

◆発売から1年でサスペンションを改良
◆誰でも分かるほど差が大きい
◆クラスを超えた実力の新カローラシリーズ