
プレミアム
スズキと愛媛県今治市、災害時の車両無償貸与で協定締結…外部給電可能なEVも
スズキは、スズキ販売愛媛とともに、愛媛県今治市と、災害時における車両貸与などに関する応援協定を締結した。

自動車 ビジネス
GMの緊急サービス「オンスター」、米国洪水災害で生命救助に貢献…4000件の危機対応コールに応答
7月初旬に米国テキサス州を襲った大洪水で、GMの「オンスター」サービスが重要な救命ツールとして機能した。

自動車 ニューモデル
キャンピングカー業界初のフェーズフリー認証取得、NTBの新型「STRIKER」
日本特種ボディーの新型キャンピングカー「EXPEDITION STRIKER」が、キャンピングカー業界では初めてとなるフェーズフリー認証を取得した。

自動車 ニューモデル
スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
キャンピングカーを手がけるトイファクトリーは、新事業部ブランド「TFME」の発足とあわせて、軽自動車をベースとした多機能車両「MARU MOBI Lite(マルモビライト)」を発表した。

プレミアム
EVを「走る蓄電池」として活用、マンション停電検知後にEVからの自動給電に成功
レジルは、モプラスと連携し、EVとV2Xシステムを活用したマンションでのBCP機能の実証実験を実施した。

プレミアム
マツダ、JAFと「交通安全・防災活動等に関する包括的連携協定」締結…自動車メーカー初
マツダはJAF中国本部との間で、「交通安全・防災活動等に関する包括的連携協定」を締結した。JAFと自動車メーカー間での包括的連携協定は全国で初めての事例だ。

プレミアム
可搬式充電設備で災害医療を支援、日立建機らが実証試験…平常時はEV充電に
日立建機と九州電力、日本赤十字看護大学附属災害救護研究所は、熊本赤十字病院で可搬式充電設備を活用した災害ソリューション構築のための実証試験を行った。

プレミアム
外部給電機能付きEVも、災害時の車両無償貸与でスズキと牧之原市が協定
スズキは、スズキ自販浜松と共同で静岡県牧之原市と災害時応援協定を締結した。

プレミアム
「走る蓄電池」EV活用、日産と周防大島町が脱炭素・防災強化で連携
日産自動車、山口日産自動車、山口県周防大島町の3者は、電気自動車(EV)を普及させ、脱炭素化を推進し、災害時の非常用電源として活用する「脱炭素化及び強靭化に関する連携協定」を締結した。

自動車 ビジネス
三菱自動車が「街路灯」を発売、『アウトランダーPHEV』のバッテリーを再利用
三菱自動車は、MIRAI-LABOと共同開発した自律型街路灯の販売を開始した。この街路灯は、岡崎製作所で生産している『アウトランダーPHEV』の使用済みバッテリーを再利用したものだ。