有料会員記事に関するニュースまとめ一覧(901 ページ目)

画像

池田直渡の着眼大局

各国の経済と人々の生活を支える自動車産業は、世界的なカーボンニュートラル達成への動きを受け変革が求められている。その大きなうねりの中で、自動車メーカーをはじめとした関連企業はどのような経営戦略を打ち出していくのか。新連載「池田直渡の着眼大局」では自動車ジャーナリスト・自動車経済評論家である著者が、企業動向や国の政策などを紐解きながら自動車業界の現状と未来に迫る。

最新記事

画像

和田智のカーデザインは楽しい

100年に一度の変革の時代、などと叫ばれる自動車業界の地殻変動の中で、自動車のデザインはどうあるべきか? 新連載『和田智のカーデザインは楽しい』では、カーデザイナー和田智が、自由に思考を迸らせながら、自らのデザイン・ランゲージとリソースを駆使して、次の時代のデザインに求められる要素を照らし出す。

最新記事

画像

EV新時代を読み解く

EVのこれからについて、製品、戦略、開発力、インフラなどさまざまな視点からモータージャーナリストの岡崎五朗氏が語るインタビュー連載企画「EV新時代到来」。

最新記事

画像
画像

物流崩壊の深層と処方箋

2024年にトラック業界に起きる物流崩壊(物流クライシス)とは何か? 日本経済を支える物流構造を明らかにし、トラック輸送業界が抱える課題とその解決法を解説する。

最新記事

画像

車載バッテリー最前線

本田技術研究所やサムスンSDIなど車載電池の第一線で研究開発に携わってきた名古屋大学未来社会創造機構客員教授である佐藤登氏が車載バッテリーの最前線をレポートする。

最新記事

画像
画像

株価ウォッチ

連載概要

画像

新聞ウォッチ

連載概要

キア『EV6』デザイン発表 EV専用プラットフォーム採用の新型クロスオーバー 画像
プレミアム

キア『EV6』デザイン発表 EV専用プラットフォーム採用の新型クロスオーバー

キアは同社初のEV専用クロスオーバー『EV6』をティザー公開した。キアの電動車は現在『ニロ』(HV/PHEV/EVモデルあり)がラインナップされているが、今回のEV6は同社初のEV専用プラットフォーム「E-GMP」を採用したEV専用車となる。

上海汽車の海外販売が躍進 - 前年比6割増の3万7500台 欧州で新エネ車好調 画像
プレミアム

上海汽車の海外販売が躍進 - 前年比6割増の3万7500台 欧州で新エネ車好調

中国最大の自動車メーカー上海汽車集団は、2021年1月度の販売速報を発表した。これによると、1月度の海外市場販売台数は前年比63.3%増の3万7500台に達した。これは、上海汽車集団全体の1月度の販売台数約40万台の約9%にあたる台数となる。

新型ジープ『ワゴニア』にFireTV for Auto搭載 コネクテッドカーの付加価値として 画像
プレミアム

新型ジープ『ワゴニア』にFireTV for Auto搭載 コネクテッドカーの付加価値として

先日発表されたジープ『ワゴニア』『グランドワゴニア』のインフォテインメントシステムに、自動車向けに最適化されたAmazon FireTV が搭載された。

道具としての小さな車に「仕込む」未来 画像
プレミアム

道具としての小さな車に「仕込む」未来

日本には「仕込む」という文化がある。辞書によると、人に教えてしっかりと身につけさせる、しつける、という使い方や、知識・技術などを自分のものとするという意味で使われる。

CASE革命と電動化、次世代の自動車部品 画像
プレミアム

CASE革命と電動化、次世代の自動車部品

最新の情報によると、2020年に世界で販売された電気自動車(BEVおよびPHEV)の台数は、コロナ禍の影響を受けているにも関わらず、前年比140%の300万台を超えた。

【次世代モビリティに向けた変革のススメ】先進自動車開発の明暗を分けるポイントとは 画像
プレミアム

【次世代モビリティに向けた変革のススメ】先進自動車開発の明暗を分けるポイントとは

いま自動車開発の世界に何が起こっているのか?

【車内空間での体験価値の大進化】車載コンテンツによる体験の変化 画像
プレミアム

【車内空間での体験価値の大進化】車載コンテンツによる体験の変化

車内空間での体験価値は、車載コンテンツによって大きく変わる。コンテンツは年々多様化しており、現状ではプレミアムブランドでの動きが活発だ。本稿ではTESLA, NIO, Mercedesなどの動向を概観したうえで、車内空間の価値向上に関して今後の課題や可能性を整理する。

2021年1月の電動車販売動向 欧州市場でPHEVがEVを超えて伸展 画像
プレミアム

2021年1月の電動車販売動向 欧州市場でPHEVがEVを超えて伸展

欧州のEV/PHEV市場は1月に11万2000台の登録を記録(前年比+50%)。なかでもPHEVは前年比+85%と躍進し、前年比+18%となったバッテリーEVよりも急速な成長を見せた。

2021年1月のEV/PHEV世界販売ランキング-五菱『宏光MINI EV』が圧勝 画像
プレミアム

2021年1月のEV/PHEV世界販売ランキング-五菱『宏光MINI EV』が圧勝

2021年1月のEV/PHEV世界販売ランキングは、上汽通用五菱(SGMW)傘下のブランド五菱(ウーリン)の『宏光MINI EV』が2位に大差をつけて1位となった。

【ベンガルール通信 その3】 イノベーションの「震源地」で感じること 画像
プレミアム

【ベンガルール通信 その3】 イノベーションの「震源地」で感じること

南インドよりナマスカーラ!