
テラチャージ、空港に初めてEV充電器設置…福岡空港でサービス開始へ
EV向け充電サービス「テラチャージ」を展開するTerra Chargeは、福岡国際空港が運営する国内線駐車場にEV普通充電器11基を設置し、11月9日からサービスを開始する。

パナソニック、EV充電インフラで地域から社会課題解決を目指す
パナソニック株式会社エレクトリックワークス社は11月8日、千葉県流山市と結んだ「EV用充電インフラの整備及び脱炭素の推進に向けた協定書」に基づき、流山市の公共施設にEV充電器を2基ずつ設置し、11月13日より運用を開始すると発表した。

テラチャージ、EV充電器を「防災道の駅」に初設置…災害時の電源確保へ
Terra Chargeは11月6日、宮崎県都城市の「道の駅」都城NiQLLに電気自動車(EV)向け充電サービス「Terra Charge(テラチャージ)」を設置したと発表した。同社として、防災道の駅へのEV充電器設置は初めてとなる。

国内最速クラスの超急速EV充電器、パワーエックスが丸の内イベントで展示へ…11月15-16日
パワーエックスは、11月15日と16日に東京・丸の内エリアで開催される「JAIAカーボンニュートラル促進イベント in 東京」に出展する。

インフラ不足解消へ、住宅向けEV充電器設置用ポール、不二サッシと積水ハウスが共同開発
不二サッシと積水ハウスは11月1日、電気自動車(EV)の充電器設置用ポールを共同開発したと発表した。

ボルボのEV、テスラのスーパーチャージャーで充電可能に…北米1万7800基以上で
ボルボカーズは10月29日、北米市場のEVの顧客がテスラのスーパーチャージャーネットワークにアクセスできるようになったと発表した。これにより、北米で1万7800基以上の充電ステーションが利用可能になる。

3クリックで完結する新EV充電サービス、ステランティスが欧州で展開
ステランティスは10月28日、電気自動車(EV)向けの新しい充電サービス「Free2move Charge Go」を欧州で発表した。

メルセデスベンツが日本でEV充電網拡大へ…パワーエックスと包括的業務提携
パワーエックスは、メルセデス・ベンツ・ハイパワー・チャージング日本合同会社(MBHPCJ)の日本市場におけるEV充電事業パートナーに選定された(10月23日発表)。

オートバックスがEV急速充電器を100店舗に…2030年までに現行の約20倍へ増設
オートバックスセブンは10月24日、2030年までにEV急速充電器を全国のオートバックスグループ100店舗に設置する計画を発表した。これは、EV普及の促進とそれに伴うインフラ整備を目指す取り組みの一環だ。

テラチャージ、EV充電インフラをインドで拡大へ…コワーキングスペースに充電器設置
EV充電インフラ開発企業のテラチャージは10月23日、子会社のテラチャージ・インドとインドのコワーキングスペース大手のスマートワークスが、業務提携を結んだ、と発表した。