
アウディ専用カーナビアプリ、パイオニアの技術採用…EV充電スポットのワンタッチ検索機能搭載
パイオニアは10月11日、スマートフォン専用カーナビアプリ「COCCHi(コッチ)」のホワイトレーベルサービスが、アウディジャパンのアウディ専用カーナビアプリに採用された、と発表した。

東京湾岸最大規模の「超急速」EV充電ステーション、10月12日オープン
パワーエックスは、10月12日に東京都江東区の「livedoor URBAN SPORTS PARK(正式名称:有明アーバンスポーツパーク)」内に、東京・湾岸エリアで最大規模となる超急速EVチャージステーションを開設する。

クラウド型EV充電サービス「pmicharge」、急速充電器にも対応可能に…岩崎電気
岩崎電気は10月9日、独自のクラウド型EV充電システムを改良し、国際標準通信プロトコルの最新版OCPP2.0.1への対応を可能にした、と発表した。

EV充電インフラを賃貸マンションに拡充へ、三井ホームとテラチャージが提携
EV充電インフラ事業「Terra Charge(テラチャージ)」を展開するTerra Chargeは10月10日、三井ホームエステートと賃貸マンションへのEV充電インフラの拡充に向けて業務提携契約を締結した、と発表した。

三菱自動車、EV関連の新サービスや技術を発表へ…ジャパンモビリティショー ビズウィーク2024
三菱自動車は、10月15日から18日まで千葉県の幕張メッセで開催される「JAPAN MOBILITY SHOW BIZWEEK 2024」に出展する。EV関連の新サービスや技術を中心に、次世代のモビリティソリューションを披露する予定だ。

最適価格の電力を『アウトランダーPHEV』に、三菱自動車など4社、国内初のスマート充電を商用化
三菱自動車、MCリテールエナジー、Kaluza Japan、三菱商事の4社は10月10日、電動車のコネクティッド技術を活用したスマート充電サービスの商用事業を開始すると発表した。

テラチャージ、インド・デリー政府と提携…EV充電インフラ拡大へ
テラチャージの子会社のテラチャージ・インドは、デリー政府とリライアンスグループの合弁電力事業社BSESヤムナパワーリミテッド(BYPL)と業務提携を結んだ、と発表した。

昼間の充電で節約とエコ! 新プラン「昼ワッ得プラン」でEVユーザーをサポート…ユアスタンド
ユアスタンドとМCリテールエナジーは、家庭用EV充電器の遠隔制御を通じて効率的な充電環境を提供する新たな電力プラン「昼ワッ得プラン(ひるわっとくプラン)」を10月1日より開始した。

日産がEV充電最適化へ、米ChargeScapeに出資…BMWやホンダに続いて
日産自動車は、電気自動車(EV)と電力網の連携を目指す米国のベンチャー企業ChargeScapeへの出資を発表した。

EV向けスマート充電器、国内初の「eMMS」連携…REXEVが「ジャパンモビリティショー ビズウィーク2024」出展へ
EV関連サービスを手がけるREXEV(レクシヴ)は、10月15日から18日まで千葉県の幕張メッセで開催される「Japan Mobility Show Bizweek 2024」に出展する。