トーヨータイヤの装着車両と盛り上がる会場の映像を公開…東京オートサロン2024
大盛況だったトーヨータイヤブースの模様をはじめ、トーヨータイヤ製品を装備したメーカー・カスタマイザーほか他社ブースのデモカーなどもまじえ、多彩な映像を盛り込んだ内容に
マツダが開発中の「スペシャルモデル」を展示、S耐で培った技術…東京オートサロン2024
マツダは、幕張メッセで開催された東京オートサロン 2024に出展。カーボンニュートラルを目指すコンセプトカーやスーパー耐久シリーズ参戦車両の展示をはじめ、多彩なコンテンツが用意された。
レイズブースは『新商品』のみならず、なんと『プロトモデル』も魅力満載!好みのホイールを探すには絶好のスポット…東京オートサロン2024PR
毎シーズン新作ホイールをリリースし続け、新トレンドを作り出してきたレイズ。東京オートサロン2024でも今年の新作に加えてその次を見据えたプロトタイプも大量出品されたのでチェックした。
マツダ、スピリットレーシングブランドで2モデルを市販化へ…東京オートサロン2024に展示
マツダは1月12日に開幕した東京オートサロン2024でレーシングチーム『マツダスピリットレーシング』ブランドで市販化を予定している2モデルを初公開した。
『マツダ3』の美しいボディデザインの秘密…有料会員記事まとめ2023
2023年の「有料会員記事」のアクセス数を元に、独自ポイントで集計したランキング。1位は、『和田智のカーデザインは楽しい』第7回より『マツダ3』のデザインにまつわるトピック。洗練されたスタイルを、現代社会はどのように受け止めているのか。
マツダはスーパー耐久や手動運転装置を出展ヘ…東京オートサロン2024
マツダは、2024年1月12日から14日にかけて千葉市美浜区の幕張メッセで開催される「東京オートサロン2024」に出展する。12月15日、その内容について発表した。
プリウス用&マツダ3用が販売開始、ブリッツの車高調キット「DAMPER ZZ-R」シリーズに追加
チューニングパーツメーカーのBLITZ(ブリッツ)が、車高調キット製品「DAMPER ZZ-R SpecDSC Plus」「DAMPER ZZ-R」に、トヨタ『プリウスPHEV』(MXWH61)用、『マツダ3ファストバック/セダン』用の対応ラインナップを追加した。
新たに確認、ブリッツOBDモニターシリーズの適合と表示…ヴェルファイアとマツダ3
BLITZ(ブリッツ)が販売中のOBDモニター製品「Touch-B.R.A.I.N. PLUS」「FLD METER」および「Touch-LASER用OBDIIアダプター」について、新たに適合と表示内容の確認が公開された。
マツダ車の後方視界を劇的改善、アルパインがデジタルミラー取付けキット発売
アルパインは、ドライブレコーダー搭載デジタルミラーの車種専用取付けキットに、マツダ『CX-60』『CX-30』『マツダ3』用、『マツダ2』『デミオ』用を追加し、10月下旬より発売する。
轟く『787B』のロータリーサウンド! マツダファンフェスタ5年ぶりの開催に湧いた富士
◆大注目の787B、スーパー耐久の取り組み紹介
◆マッド・マイクが神業披露、レスポンスもブース出展
◆ファミリーで楽しめるコンテンツも
