
日立建機、遠隔オイル監視サービスを東南アジア市場へ展開
日立建機は9月2日、欧州や日本市場などで展開しているサービスソリューション「コンサイトオイル」を、東南アジア各国市場で順次提供を開始すると発表した。

中小建設事業者を支援する金融プラットフォーム、コマツとSMBCグループなどが新会社を設立
INCJ(産業革新機構から新設分割)、コマツ、三井住友銀行、三井住友ファイナンス&リース(SMFL)、三井住友カード(SMCC)の5社は8月30日、新会社「ランドデータバンク」(LDB)を共同で設立したと発表した。

ハイブリッド車を導入する中小のトラック・バス事業者に補助金を支給
国土交通省は、燃費性能の高いハイブリッド自動車の導入する中小トラック・バス事業者を補助すると発表した。

子ども向け建機体験試乗会など、コマツ郡山工場フェアで 9月21日
コマツは、福島県・郡山工場にて、「コマツ郡山工場フェア」を9月21日に開催する。入場は無料。

日産、アトラス ディーゼル 1.55t を発売 いすゞより小型トラックをOEM供給
日産自動車は8月29日、小型トラック『アトラス・ディーゼル(1.55t)』を全国一斉に発売すると発表した。

UDトラックス クオン、自動ブレーキが作動しなくなるおそれ リコール
UDトラックスは8月29日、大型トラック『クオン』の運転者支援制御ユニットに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2018年11月8日~2019年6月27日に製造された3449台。

クボタ、果樹等収穫作業の自動化分野に参入 米スタートアップ企業に出資
クボタは8月28日、ロボット技術をベースとした農業分野の自動化ソリューションを手掛ける米国のスタートアップ企業「advanced.farm社」に出資したと発表した。

デンソー、次世代農業用ハウス「プロファーム T-キューブ」を市場導入 自動車分野の技術を応用
デンソーは8月27日、「強制換気システム」を搭載した次世代農業用ハウス「プロファーム T-キューブ」の第1号機を、鈴与商事の関連会社であるベルファームに導入・設置したと発表した。

いすゞ エルフ、誕生60周年 累計生産台数650万台超のベストセラー
いすゞ自動車は8月26日、小型トラック『エルフ』が発売から60年を迎えたことを受け、朝日新聞・産経新聞・日本経済新聞・毎日新聞・読売新聞に記念広告を掲載した。

オリックストラックレンタル、大阪港営業所を開設 万博などで工事需要拡大
オリックス自動車は8月23日、建設・土木・物流などの業務用車両のレンタル店舗「トラックレンタル大阪港(みなと)営業所」を開設した。