
【アンケート】プロ野球球団カラーのミニショベル、読者のお気に入りはどれ?
プロ野球の公式戦開幕は新型コロナウイルスの影響で遅れているが、日立建機日本は3月20日、プロ野球6球団が公式に承認した、球団カラーとロゴデザインを施したミニショベルとミニホイールローダを発売した。『レスポンス』読者のお気に入り建機はどの球団カラーだろうか。

日立建機のミニショベルなど、プロ野球6球団の公式承認モデルが初登場
日立建機日本は、プロ野球6球団それぞれが公式に承認した球団カラーとロゴデザインを施したミニショベルとミニホイールローダを、3月20日より発売する。

ZF、未来の建設機械向けソリューション出展…電動化やコネクティビティを重視
ZFは3月9日、米国ラスベガスで3月10日(日本時間3月11日未明)に開幕する建設機器見本市「CONEXPO」に、電動化やコネクティビティを重視した未来の建設機械向けソリューションを出展すると発表した。

いすゞ ギガ にレーンキープアシストとスーパーシングルタイヤをオプション設定
いすゞ自動車は2月27日、大型トラック『ギガ』にレーンキープアシスト(LKA)とスーパーシングルタイヤをオプション追加し、同日から販売開始したと発表した。

ヤンマー、クローラキャリア「C50R-5A」を発売 2014年オフロード規制適合
ヤンマー建機は、環境への配慮と高出力を両立したクローラキャリア「C50R-5A」を2月25日より発売した。

自動運転フォークリフトや安全機能標準装備化、トヨタL&Fが描く物流新時代
深刻な人手不足で、外国人作業員や女性・高齢者といった不慣れなオペレータが増える物流・倉庫の現場。そこで動き回るフォークリフトの安全性や自動化のトレンド、求められているニーズはなにか。

ホンダ、小型耕うん機「こまめ」の発売40周年記念モデルを発売
ホンダは小型耕うん機「こまめ」の発売40周年を記念した「こまめ40周年アニバーサリーモデル」を2月3日より発売した。

トヨタ、農業IT管理ツール「豊作計画」を刷新 適応品目を拡大
トヨタ自動車は、農業IT管理ツール「豊作計画」を刷新し、4月より提供を開始する。

ミシュラン、鉱山車両用タイヤ「XDR3」発売---長寿命化・荷重能力・走行速度・タイヤ強度向上
日本ミシュランタイヤは、コスト最適化および生産性向上を実現する、鉱山車両用タイヤ「ミシュランXDR3」を2月3日より発売する。

三菱ふそう、現地合弁販売会社が台湾での納車2万台を突破 操業開始から3年弱
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は12月25日、現地合弁販売会社であるダイムラー・トラック・アジア台湾(DTAT)を通じて台湾で2万台目となるふそうトラックを納車したことを発表した。