フォードモーター (グループ、Ford Motor)に関するニュースまとめ一覧(176 ページ目)

関連インデックス
フォード (Ford、ブランド) マーキュリー リンカーン マツダ アストンマーティン(アストンマーチン、Aston Martin) ジャガー(Jaguar) ボルボカーズ(Volvo Cars) ランドローバー(Land Rover)
GM、フォードのシェアさらに下落 画像
自動車 ビジネス

GM、フォードのシェアさらに下落

GMのセールスアナリスト、ポール・バロウ氏によると、3月のGMのシェアは2−6%の下落となる見込み。またメリルリンチ社のアナリスト、ジョン・マーフィ氏は、フォードのシェア下落を7%台と予測している。

フォード、CIOにスミザー氏が就任 画像
自動車 ビジネス

フォード、CIOにスミザー氏が就任

フォード・モーター・カンパニーは、ニック・スミザー氏(47)をバイスプレジデント兼CIO(最高情報責任者)に任命したと発表した。

英国フォード、乳がん啓発活動の団体に寄付 画像
自動車 ビジネス

英国フォード、乳がん啓発活動の団体に寄付

フォード・オブ・ブリテン(英国フォードは、乳がんの啓発活動を するチャリティ団体「Breakthrough Breast Cancer Research Centre」に対し、年間25万ポンドの寄付を5年間行うという目標を掲げ、合計125万ポンドの寄付金を達成したと発表した。

マツダ、フォードとの共同企画部門を廃止…自立へ? 画像
自動車 ビジネス

マツダ、フォードとの共同企画部門を廃止…自立へ?

マツダは、4月1日付けの組織改正を発表した。今回の組織改正では、ジョイントプログラム戦略企画部を廃止し、その機能を商品ビジネス戦略企画部に移管する。ジョイント企画部は、フォード・モーターとのビジネス戦略を企画・検討する部署だった。

フォードの「ハリケーン」計画復活か 画像
自動車 ニューモデル

フォードの「ハリケーン」計画復活か

現在アメリカでハイパワー、ハイパフォーマンスエンジンの代名詞のようになっているのはクライスラーの「HEMI」エンジン。フォードではこれに対抗する手段として「ハリケーン」と名付けたエンジンを開発して来たが、企業財政の悪化にともないプロジェクトは一時中断となった。これが復活しそうだ。

「エネルギースター」フォードにEPAが授賞 画像
エコカー

「エネルギースター」フォードにEPAが授賞

フォード・モーター・カンパニーは、持続可能な方法で効率的なエネルギー消費を追求した取り組みが評価され、米国環境保護庁(EPA)から「ENERGY STAR 2006 Partner of the Year Energy Management Award」を受賞したと発表した。

フォード、ウェブムービー2本を追加リリース 画像
自動車 テクノロジー

フォード、ウェブムービー2本を追加リリース

フォードでは『ミート・ザ・ラッキー・ワンズ』というウェブムービーを公開したが、その結果マーキュリー『マリナー』SUVに若い女性ユーザーが増加したという。こうしたマーケティング効果を狙い、フォードではウェブオンリーの、新型車が登場する新たなショートムービー2本をまたリリースした。

フォード、3人がエンジニアリング協会の会員に選出 画像
自動車 ビジネス

フォード、3人がエンジニアリング協会の会員に選出

フォード・モーター・カンパニーは、同社の3人のエンジニアが2つの著名なエンジニアリング協会の会員に選出されたと発表した。

日本大手3社が過去最高に…2月の米新車販売 画像
自動車 ビジネス

日本大手3社が過去最高に…2月の米新車販売

自動車各社が1日発表した2月の米国新車販売によるとトヨタ自動車など日本の大手3社が揃って2月としての過去最高となった。総市場は前年同月比0.6%増の126万1396台だった。

フォード、中国の環境保護に関する取り組みで受賞 画像
エコカー

フォード、中国の環境保護に関する取り組みで受賞

フォード・モーターは、子会社のフォード・モーター・チャイナが、北京の中国人民大会堂で、中国環境保護基金(CEPF)から「2005 China Environmental Award」を受賞したと発表した。他の受賞は国営4社で、グローバル企業で環境保護に関する最高の栄誉を獲得したのはフォードだけ。