![日産ジュークが“生々しい”音に変わる! ESB8000×Aピラー埋め込みの答え[Pro Shop インストール・レビュー]by M.E.I. 後編 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2145293.jpg)
日産ジュークが“生々しい”音に変わる! ESB8000×Aピラー埋め込みの答え[Pro Shop インストール・レビュー]by M.E.I. 後編
ジュークのシステムアップを考えた時に、オーナーの村重さんにとって中心的なユニットになったのがESBのハイエンドスピーカーであるESB8000シリーズだった。広島県のM.E.I.のインストール&調整を経てライブ感たっぷりのサウンドを車内に溢れさせた。
![<新連載>[メインユニット最前線]主流はもはや「ディスプレイオーディオ」! 人気が高いのはどんなモデル? 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2145296.jpg)
<新連載>[メインユニット最前線]主流はもはや「ディスプレイオーディオ」! 人気が高いのはどんなモデル?
かつては「メインユニット」を市販品へと交換するドライバーは多くいた。しかし現在は交換しづらい車種が増えている。とはいえ、換えられるのであれば、換えない手はない。当特集では、そうである理由からチョイス法までを解説している。
![欧州車やトヨタ車で特に役立つ動画プレーヤー「車載用Android端末」の、選択法を解説![車内エンタメ最新事情] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2145064.jpg)
欧州車やトヨタ車で特に役立つ動画プレーヤー「車載用Android端末」の、選択法を解説![車内エンタメ最新事情]
ドライブ中の車内では、さまざまなエンタメコンテンツが楽しまれる。当連載ではその時間をもっと有意義なものとしてくれる最新ツールやテクニックを公開している。今回は、「車載用Android端末」の選択法を説明していく。

ハーマン、サウンドユナイテッド買収完了…カーオーディオなどの事業拡大へ
ハーマンインターナショナルは9月23日、マシモコーポレーションの元コンシューマーオーディオ事業「サウンドユナイテッド」の買収を完了したと発表した。
![音像が立体的に展開する、「ツイーター」のスペシャルな付け方がある!?[イン・カー・リスニング学…スピーカー編] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2144640.jpg)
音像が立体的に展開する、「ツイーター」のスペシャルな付け方がある!?[イン・カー・リスニング学…スピーカー編]
音楽好きなドライバーに向けて、その音楽をハイクオリティなサウンドで楽しむための理論を全方位的に解説している当連載。まずは「スピーカー」に関する事柄について説明している。今回も前回に引き続き、「ツイーター」の「カスタムインストール」について深掘りしていく。
![DIYで伸び悩んだ音が激変! デモカー試聴で決めたBLAM 3ウェイの威力[car audio newcomer]by AUDIO.VISUAL.SECURITY FIST 前編 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2144288.jpg)
DIYで伸び悩んだ音が激変! デモカー試聴で決めたBLAM 3ウェイの威力[car audio newcomer]by AUDIO.VISUAL.SECURITY FIST 前編
ホームオーディオを長く楽しんできた斎藤さん、カローラクロスを新車購入したのをきっかけにして車内の高音質化も実践することにする。デッドニングをオーダーしたのをきっかけに、北海道のAUDIO.VISUAL.SECURITY FISTで本格的なシステムアップが始まる。

サウンドカーが頂点を競う! 「第10回ハイエンドカーオーディオコンテスト」リポート
全国で行われているカーオーディオのコンペティションの中で最も著名な大会の1つが、この「ハイエンドカーオーディオコンテスト」。
![「アンプDSP」を選ぶなら、“使い勝手”も要チェック![サウンドユニット・選択のキモ…DSP編] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2144313.jpg)
「アンプDSP」を選ぶなら、“使い勝手”も要チェック![サウンドユニット・選択のキモ…DSP編]
カーサウンドシステムをアップグレードしていくと、ドライブは今よりもっと楽しくなる。当連載では、それを実行しようと思ったときに役立つ製品選択法を解説している。現在は、「パワーアンプ内蔵DSP」の選び方を説明している。
![日産ジュークで“女性ボーカルが立つ”DSP&サブウーファー最適解[Pro Shop インストール・レビュー]by M.E.I. 前編 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2143410.jpg)
日産ジュークで“女性ボーカルが立つ”DSP&サブウーファー最適解[Pro Shop インストール・レビュー]by M.E.I. 前編
日産『ジューク』の車内でライブ感あふれるサウンドを再現するべくシステムを構築したオーナーの村重さん。広島県のM.E.I.と協力して、お目当てのサウンドを奏でるユニット&システムを厳選した。まずはラゲッジの充実した作り込みから紹介していくこととしよう。
![<新連載>[メインユニット最前線]「メインユニット」を換えると、サウンド制御力が上がり音が良くなる! 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2143371.jpg)
<新連載>[メインユニット最前線]「メインユニット」を換えると、サウンド制御力が上がり音が良くなる!
近年は、純正「メインユニット」を外しにくい車種が増えている。しかし交換が可能なら、これを市販品へと換えない手はない。当連載では、そうである理由からお薦めモデルまでを紹介していこうと試みている。当回も、交換することで得られる利点を説明していく。