![[Pro Shop インストール・レビュー]メルセデスベンツ GLC(根本俊哉さん)by イングラフ 前編 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2058097.jpg)
[Pro Shop インストール・レビュー]メルセデスベンツ GLC(根本俊哉さん)by イングラフ 前編
ラゲッジの10台のモノラルパワーアンプを設置する圧巻のインストールが見どころとなった根本さんのメルセデスGLC。ベテランユーザーの根本さんが青森県のingraphでデモカーを聴いてこのアンプの惚れ込んだのが製作のきっかけとなった。
![[DSP大全]「メインユニット内蔵型DSP」で低音をスッキリさせるテクニック! 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2057533.jpg)
[DSP大全]「メインユニット内蔵型DSP」で低音をスッキリさせるテクニック!
クルマの中で良い音を楽しみたいと思うのなら、「DSP」を活用すべきだ。当連載では、そうである理由から機種の選び方、そして使い方までを解説している。今回からは、操作のコツを説明していく。まずは「メインユニット内蔵型DSP」の有益な使い方を紹介する。
![<新連載>[失敗しない初めてのスピーカー交換]市販品に換えれば音が良くなる2つの理由! 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2057245.jpg)
<新連載>[失敗しない初めてのスピーカー交換]市販品に換えれば音が良くなる2つの理由!
音楽好きなドライバーの多くが「スピーカー交換」に少なからず興味を持っているはずだ。しかし、何を選ぶべきか、どこでやるべきか、費用はどのくらいかかるのか等々不安要素が多々あり、実行に移せずにいる人も少なくないに違いない。
![[カーオーディオ・素朴な疑問]パワーアンプ編…アンプの“級”って何? 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2057133.jpg)
[カーオーディオ・素朴な疑問]パワーアンプ編…アンプの“級”って何?
カーオーディオシステムを進化させるという趣味は、とかく“マニアック”だと思われがちだ。嗜まない人から見ると分かりづらい事柄がさまざま存在するがゆえだろう。当連載ではそのようなイメージの払拭を目指し、疑問に思われがちなことの意味や内容を解説している。
![[car audio newcomer]スズキ ラパン(七原龍治さん)by Warps 後編 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2056949.jpg)
[car audio newcomer]スズキ ラパン(七原龍治さん)by Warps 後編
シンプルな1DINヘッドユニットを選んだ七原さんのスズキ『ラパン』。フロントスピーカーにキッカーの2ウェイセパレート、カロッツェリアのパワードサブウーファーを広島県のWarps(ワープス)でインストールしてテンションが上がる音を手に入れた。
![[音を良くするコツをプロが指南]スピーカーを換えるなら、専門店の「セットプラン」がお得&効果的! 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2057035.jpg)
[音を良くするコツをプロが指南]スピーカーを換えるなら、専門店の「セットプラン」がお得&効果的!
「ドライブと音楽はセット!」、そう考えているドライバー諸氏に向けて、その音楽を今よりもっと良い音で楽しむためのポイントを全方位的に解説しようと試みている当連載。毎回、全国の有名「カーオーディオ・プロショップ」にその極意を訊き、紹介している。
![[サウンドユニット・選択のキモ]スピーカー編…取付費用も含めて予算を勘案! 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2056177.jpg)
[サウンドユニット・選択のキモ]スピーカー編…取付費用も含めて予算を勘案!
カーオーディオシステムを進化させたいと思ったときの製品選びのポイントを、多角的に解説している当連載。現在は「スピーカー」の選び方のコツを説明している。今回は、製品の絞り込みの際には取付費用も勘案すべきであることについて深堀りしていく。
![[Pro Shop インストール・レビュー]BMW X1(日隅伸逸さん)by イングラフ 後編 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2056087.jpg)
[Pro Shop インストール・レビュー]BMW X1(日隅伸逸さん)by イングラフ 後編
そのサウンドの惚れ込んでオーナー日隅さんが愛車のBMW X1に採用したスピーカーはイートン・コアS3。製作ショップである青森県のingraphがサウンドに加えてデザイン性にもこだわって作り上げた力作だ。望み通りのキレキレのサウンドが再生される。

FOCALの車種別スピーカー「フォーカル・インサイド」トヨタ専用モデルに新コンポーネントキット登場
フォーカル・オーディオ・ジャパンが車種別専用カースピーカーキット「FOCAL INSIDE」(フォーカル・インサイド)トヨタ専用モデルに、170mm2ウェイコンポーネントキット「IS TOY 170」を新たに追加。12月上旬より販売が開始される。
![[DSP大全]「単体DSP」の手軽な楽しみ方と、良い音を得るための鉄則を解説! 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2055627.jpg)
[DSP大全]「単体DSP」の手軽な楽しみ方と、良い音を得るための鉄則を解説!
現代カーオーディオでは、サウンドチューニングを司るメカである「DSP」が使われる頻度が高い。当特集では、その理由から「DSP」の活用法までを解説している。今回は、「単体DSP」のライトな楽しみ方と良音を得るためのコツを説明していく。