![[Pro Shop インストール・レビュー]トヨタ ハリアーG’s(沢田和寿さん)by ingraph 後編 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2046588.jpg)
[Pro Shop インストール・レビュー]トヨタ ハリアーG’s(沢田和寿さん)by ingraph 後編
オーナーの沢田さんがフロントスピーカーに選んだのはイートンのハイエンドスピーカー・CORE-S3。艶やかなサウンドを響かせるスピーカーの良さを最大限に引き出すためのシステム、取り付け、調整を青森県のingraphで実施し満足のサウンドを完成させた。

カースピーカー本来の能力を最大限に引き出す、カロッツェリア「高音質インナーバッフル」発売
パイオニア・カロッツェリアブランドから「高音質インナーバッフル スタンダードパッケージ」が新発売。国産車・外国車向けに8種類のパッケージが用意され、税込み希望小売価格は4400円~8800円。

チカラの入れ具合がハンパない! carrozzeriaの充実した新製品ラインナップに驚愕する
パイオニアは10月10日、「カロッツェリア」ブランドの『サイバーナビ』8機種をはじめ、フローティングタイプの大画面ディスプレイオーディオや高精細4K録画対応ドライブレコーダー、7年ぶりの投入となるカスタムフィットスピーカーなどを10月より順次発売すると発表した。

カロッツェリア、ハイレゾ音源再生に対応したパワーアンプ「GM-D2400」発売
パイオニア・カロッツェリアブランドからパワーアンプ「GM-D2400」が新発売。価格はオープン、想定実勢税込価格は2万1000円前後。販売開始は11月より。
![[DSP大全]スペシャルな「メインユニット内蔵型DSP」がある? その能力を解析! 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2046267.jpg)
[DSP大全]スペシャルな「メインユニット内蔵型DSP」がある? その能力を解析!
本格的なカーオーディオシステムを組もうとするときにはほとんどの場合、何らかの「DSP」が使われる。当連載では、その理由からこの選び方、使い方までを解説しようと試みている。今回は、ハイグレードな「メインユニット内蔵型DSP」について説明する。
![[ドライブ中に音楽は何で聴く?]市販AV一体型ナビの「音楽プレーヤー」としての実力は? 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2046156.jpg)
[ドライブ中に音楽は何で聴く?]市販AV一体型ナビの「音楽プレーヤー」としての実力は?
運転中に何らか音楽を聴いているドライバーはかなり多くいるはずだ。当連載では、その音楽を「何で聴くか」について考えている。今回は、「市販AV一体型ナビ」の「音楽プレーヤー」としての実力を分析し、リポートする。

『アウトランダーPHEV』改良新型、ヤマハ製オーディオ搭載…国内向け三菱車で初
ヤマハは10月9日、三菱のクロスオーバーSUV『アウトランダー』改良新型にヤマハブランドのオーディオが採用されると発表した。

やりすぎ!? 三菱アウトランダーが進化、高音質にこだわったカーオーディオ
三菱自動車のクロスオーバーSUVであるアウトランダーのプラグインハイブリッドEVモデルが大幅改良してデビュー。そんな新型アウトランダーPHEVに音質にこだわりヤマハと共同開発したプレミアムなオーディオシステムが搭載されているので注目した。

カーオーディオの音質を飛躍的に向上、GROUNDZEROの10chデジタルプロセッサー『GZDSP 6-10SQ』発売
イース・コーポレーション正規輸入ブランド・独GROUNDZERO社から10chデジタルプロセッサー「GZDSP 6-10SQ」が新発売。税込み価格は14万3000円。
![[カーオーディオ・素朴な疑問]「サブウーファーボックス」にタイプ違いがあるのはなぜ? 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2045759.jpg)
[カーオーディオ・素朴な疑問]「サブウーファーボックス」にタイプ違いがあるのはなぜ?
当連載は、カーオーディオ愛好家を増やすことを目指して展開している。運転中に音楽を聴いているドライバーは多くいるのに、システムアップが実行されることはそれほど多くない。その原因が“分かりづらさ”にあると仮定し、その払拭を試みている。