カーオーディオに関するニュースまとめ一覧(329 ページ目)

関連インデックス
音を良くするコツ 外部パワーアンプで良音を満喫 カーオーディオ・インストール カーオーディオ キーワード カーオーディオ こだわり カーオーディオ 逸品探究 カーオーディオ エンタメ環境向上計画 カーオーディオ・素朴な疑問 カーオーディオ DIY カーオーディオ DSP大全 カーオーディオ 取り付け カーオーディオ ニューカマー カーオーディオ プロショップ カーオーディオユニット AtoZ カーサウンドコンテストって何? サウンドシステム設計論 サウンド制御術・実践講座 サウンドユニット 選択のキモ スピーカー交換 低音強化のススメ ドライブ中に音楽は何で聴く? 魅惑のハイエンド・カーオーディオ 初めてのカーオーディオ プロセッサー活用術 カーナビ、ナビゲーション
[取り付け方で音が変わる]ツィーターの角度について 画像
自動車 テクノロジー

[取り付け方で音が変わる]ツィーターの角度について

カーオーディオユニットの取り付けに関するセオリーを1つ1つ掘り下げて紹介している。現在は「ツィーター」のセットアップにまつわるあれこれを解説している。今回はその第5回目として、“角度”をテーマにお贈りする。

お役立ち調整機能研究…ダイヤトーンの場合 III[サウンドチューニング大辞典] 画像
自動車 テクノロジー

お役立ち調整機能研究…ダイヤトーンの場合 III[サウンドチューニング大辞典]

カーオーディオにおいての重要項目、「サウンドチューニング」について深く掘り下げている当連載。現在は「お役立ち調整機能研究」と題し、使ってみると案外役立つ手頃な調整機能にスポットを当て、それぞれの使い所や効果について解説している。

マイスター秋のハイエンドカーオーディオフェア 10月6日から 画像
自動車 テクノロジー

マイスター秋のハイエンドカーオーディオフェア 10月6日から

愛知県の実力ショップ「マイスター安城店」と「マイスター一宮店」は、10月6日(土)から21日(日)までの期間、2店舗合同企画として『マイスター 秋のハイエンドカーオーディオフェア』を開催する。

カスタムオーディオカーを日替わりで毎日15台展示…東京モーターフェス2018 画像
自動車 テクノロジー

カスタムオーディオカーを日替わりで毎日15台展示…東京モーターフェス2018

10月6日(土)から8日(月・祝)の3日間、東京お台場の東京臨海副都心特設会場、センタープロムナードおよびMEGA WEBにおいて「東京モーターフェス2018」が開催される。

デンソーテン×トヨタ共同開発のハイレゾ対応サウンドパッケージ、2018年度グッドデザイン賞を受賞 画像
自動車 テクノロジー

デンソーテン×トヨタ共同開発のハイレゾ対応サウンドパッケージ、2018年度グッドデザイン賞を受賞

デンソーテンとトヨタ自動車が共同開発した販売店装着オプション「ハイレゾ対応サウンドパッケージ(プレミアムダブルツィーターシステム)」が10月3日、「2018年度グッドデザイン賞」を受賞した。同社の受賞は今回で累計37商品になる(共同受賞含む)。

[car audio newcomer]日産 エクストレイル by サウンドカーペンター 後編 画像
自動車 テクノロジー

[car audio newcomer]日産 エクストレイル by サウンドカーペンター 後編

ダイヤトーン・サウンドナビの取り付けで愛媛県のサウンドカーペンターを訪れたオーナーのH.Iさん。これがきっかけとなりスピーカー、サブウーファー、パワーアンプとシステムアップを施して音のレベルを徐々に向上中。そんな毎日を紹介してみよう。

パイオニア、マツダ車専用モデルなどデジタルプロセッサー2機種を12月発売 画像
自動車 テクノロジー

パイオニア、マツダ車専用モデルなどデジタルプロセッサー2機種を12月発売

パイオニアは、カロッツェリア デジタルプロセッサー2機種「DEQ-1000A-MZ(マツダ車専用)」「DEQ-1000A」を12月より発売する。

パイオニア、チューンアップトゥイーター/ユニットスピーカー/パワードサブウーファー計9機種を発売 画像
自動車 テクノロジー

パイオニア、チューンアップトゥイーター/ユニットスピーカー/パワードサブウーファー計9機種を発売

パイオニアは、ハイレゾ対応のカロッツェリア チューンアップトゥイーター1機種を10月より発売するとともに、「パイオニアグローバルシリーズ」として海外展開しているユニットスピーカー4機種とパワードサブウーファー4機種を国内向けに導入すると発表した。

パイオニア、デジタルパワーアンプ2機種を発売へ 省スペースと高出力を両立 画像
自動車 テクノロジー

パイオニア、デジタルパワーアンプ2機種を発売へ 省スペースと高出力を両立

パイオニアは、省スペースと高出力を両立するデジタルパワーアンプ、カロッツェリア「GM-D8400」と「GM-D8100」を12月より発売する。

プロが伝授するサウンドチューニング「基本と応用」…イコライザー調整やり方 画像
自動車 テクノロジー

プロが伝授するサウンドチューニング「基本と応用」…イコライザー調整やり方

カーオーディオのサウンドチューニングを自分でもやってみたいと思っている方に向けて、プロのテクニックを紹介する短期集中連載をお届けしている。今回はその第5回目として、主に「イコライザー」調整の勘どころを解説していく