カーオーディオに関するニュースまとめ一覧(163 ページ目)

関連インデックス
音を良くするコツ 外部パワーアンプで良音を満喫 カーオーディオ・インストール カーオーディオ キーワード カーオーディオ こだわり カーオーディオ 逸品探究 カーオーディオ エンタメ環境向上計画 カーオーディオ・素朴な疑問 カーオーディオ DIY カーオーディオ DSP大全 カーオーディオ 取り付け カーオーディオ ニューカマー カーオーディオ プロショップ カーオーディオユニット AtoZ カーサウンドコンテストって何? サウンドシステム設計論 サウンド制御術・実践講座 サウンドユニット 選択のキモ スピーカー交換 低音強化のススメ ドライブ中に音楽は何で聴く? 魅惑のハイエンド・カーオーディオ 初めてのカーオーディオ プロセッサー活用術 カーナビ、ナビゲーション
純正ディスプレイをUSB接続でAndroidタブレットに…「OTTOCAST」の新バージョン 画像
自動車 テクノロジー

純正ディスプレイをUSB接続でAndroidタブレットに…「OTTOCAST」の新バージョン

車載用電子パーツブランドのOTTOCAST(オットキャスト)から、新製品「OTTOCAST Android 9.0 CarPlay Al Box U2-PLUS」が登場。Amazonの同社ブランドサイトにて販売中。

どの車載機器でもミラーリング…周辺アイテム編[カーオーディオ システムアップ AtoZ] 画像
自動車 テクノロジー

どの車載機器でもミラーリング…周辺アイテム編[カーオーディオ システムアップ AtoZ]

カーオーディオシステムの能力を上げることに興味を抱くドライバー諸氏に、それを可能とする機器のチョイスの仕方を解説している。現在は、「周辺アイテム」にスポットライトを当てている。

[カーオーディオ“なぜ?”]外部パワーアンプにサブウーファー専用機がある 画像
自動車 テクノロジー

[カーオーディオ“なぜ?”]外部パワーアンプにサブウーファー専用機がある

ビギナーがカーオーディオに興味を持って調べてみると、“素朴な疑問”を抱かせる事柄と度々出くわす。それが壁となりビギナーを跳ね返すことも…。当連載ではそうなることが減るようにと、初心者が“分かりづらい”と感じがちなポイントについて解説している。

距離測定ですべてが決まる!?…タイムアライメント[サウンドチューニング] 画像
自動車 テクノロジー

距離測定ですべてが決まる!?…タイムアライメント[サウンドチューニング]

車内でより良い音を聴くためには、音調整機能を使いこなせるか否かも1つの鍵となってくる。ただしその設定は簡単ではないので、プロに任せた方が確実だ。でも、それと並行して自身でもいじってみると楽しめる。当連載ではそれを推奨し、操作方法を解説している。

ケーブルメンテナンスでも音が変わる![音を良くする“ひと手間”] 画像
自動車 テクノロジー

ケーブルメンテナンスでも音が変わる![音を良くする“ひと手間”]

当特集では、主要なユニットの交換や追加ではない「音を良くするための“もうひと手間”を多角的に紹介している。今回は、「配線メンテナンス」というテーマで、さまざまな“小ワザ”を紹介していく。

フロント回りはサウンド重視…日産 スカイライン 後編[インストール・レビュー] 画像
自動車 テクノロジー

フロント回りはサウンド重視…日産 スカイライン 後編[インストール・レビュー]

愛車のスカイラインに音の良いオーディオを次々導入中の錆(金ヘンに青)谷さん。フロント回りはロックフォードの高品質スピーカーで完全武装。トランクの手の込んだカスタムとは対照的なサウンド重視の作り込みを広島県のWarpsが実践した。

堅実かつ合理的に鳴らす…パッシブシステム[スピーカーの鳴らし方・大研究] 画像
自動車 テクノロジー

堅実かつ合理的に鳴らす…パッシブシステム[スピーカーの鳴らし方・大研究]

スピーカーを換えれば音が良くなる。これは事実だ。しかし、ただ高級なものを使えば良いという話でもない。「鳴らし方」でも音質が変わるからだ。当特集ではそこのところを掘り下げている。今回は、「パッシブシステム」という鳴らし方について考察していく。

TCHERNOV CABLEからSPECIALシリーズ2芯平行スピーカーケーブル2モデル発売! 画像
自動車 テクノロジー

TCHERNOV CABLEからSPECIALシリーズ2芯平行スピーカーケーブル2モデル発売!

イース・コーポレーションは、TCHERNOV CABLE(チェルノフケーブル) スペシャルシリーズの2芯平行スピーカーケーブルの新製品「SPECIAL 4.0 SPEAKER WIRE」と「SPECIAL 2.5 SPEAKER WIRE」を7月1日に発売する。

[カーオーディオ“なぜ?”]外部パワーアンプの価格差が大きい 画像
自動車 テクノロジー

[カーオーディオ“なぜ?”]外部パワーアンプの価格差が大きい

カーオーディオには、初心者にとって“分かりづらい”ポイントが多々ある。当連載では、それら“分かりづらい”と思われがちな事柄の意味や理由を解説している。今回も、「外部パワーアンプ」に関して抱かれがちな“素朴な疑問”の答を説明していく。

カーナビAndroid化デバイス!…8コアCPU搭載、SIMカード対応&後席モニター接続 画像
自動車 テクノロジー

カーナビAndroid化デバイス!…8コアCPU搭載、SIMカード対応&後席モニター接続

輸入物販事業を手がける株式会社SKYHOPE(スカイホープ)が、カーナビAndroid化デバイス新製品「StreamBox」のクラウドファンディング先行販売を発表。6月29日より応援購入が開始される。