【東京モーターショー09】日産 リーフ、EVならではのインテリア
日産自動車は2010年後半に発売予定の『リーフ』を第41回東京モーターショーに出品する。インパネのメーターはツインデジタルメーターを採用している。
【東京モーターショー09】三菱 PX-MiEV のフロントは近い将来…
新しいクロスオーバーの提案ということで三菱自動車はプラグインハイブリッドの『PX-MiEV』コンセプトを第41回東京モーターショーに出品する。
【東京モーターショー09】日産 NV200バネットタクシーの提案
日産自動車は第41回東京モーターショーに『NV200バネットタクシー』を出品する。このモデルは「NV200バネット」をベースとしたタクシー仕様である。
【東京モーターショー09】ビームス仕立ての“カジュアルEV”…スバル ステラ
スバルが東京モーターショー09に出品する『プラグインステラ・フィーチャリングビームス』は、今夏販売を開始した『プラグインステラ』と、セレクトショップ「BEAMS」とのコラボレーションによる、“カジュアルなEV”を提案したもの。
【東京モーターショー09】三菱 PX-MiEV…E-AYCの制御で充電も
三菱自動車が新世代クロスオーバーとして東京モーターショーに出品する『Mitsubishi Concept PX-MiEV』は、4輪の駆動力・制御力を制御する三菱独自のシステム「E-AYC」を搭載する。『ランサーエボリューションX』に採用されている「AYC」のEV版と言っていい。
【東京モーターショー09】ケーターハム、2車種をワールドプレミア
英国ケーターハムカーズは15日、21日より開幕する東京モーターショーで、2つのニューモデルを世界初公開すると発表した。
【東京モーターショー09】“ロバイオテックデザイン”…日産 ランドグライダー
第41回東京モーターショーに日産自動車は『ランドグライダー』を出品する。このモデルのエクステリアには3つのポイントがあると話すのは、日産自動車の関係会社でこの『ライドグライダー』を共同開発したクリエイティブボックスのデザインディレクター、望月公哉さん。
【東京モーターショー09】ホンダ EV-Cub、世界とコミュニケーション
ホンダは第41回東京モーターショーに『EV-Cub』コンセプトを出品する。昨年生産50年を迎えたCub(カブ)は現在も世界15か国で生産され、約160か国で走るという世界のモビリティという存在となっている。
【東京モーターショー09】日産フーガはネコ科の動物
エクステリアデザインには、プロポーション、姿勢、サーフェスの3つがポイントとしてあるという。「姿勢」について、「FRらしくしようとしています」と話すのはデザイン本部の青木護さん。
【東京モーターショー09】日産 ランドグライダー は動くフェンダーが特徴
日産自動車は第41回東京モーターショーに今までにないジャンルのパーソナルモビリティ、タンデム2シーターの『ランドグライダー』を出品する。

