出光興産に関するニュースまとめ一覧(7 ページ目)

関連インデックス
シェル 燃費
サービスステーションで「食」を提供、キッチンカーを配車…出光興産が実証実験 画像
自動車 ビジネス

サービスステーションで「食」を提供、キッチンカーを配車…出光興産が実証実験

出光興産は11月1日、地域のサービスステーションを活用して「食」の選択肢を提供するサービスの実証実験を実施すると発表した。

サービスステーションを「スマートよろずや」に 出光興産系列 画像
自動車 ビジネス

サービスステーションを「スマートよろずや」に 出光興産系列

出光興産は10月8日、静岡県島田市で先進予防医療やフードデリバリーなどのサービスを地域のサービスステーションを起点に提供する「スマートよろずや」構想の実証実験を実施すると発表した。

新開発超小型EVのロゴ/エンブレム公募、最優秀賞を決定…出光タジマEV 画像
自動車 ニューモデル

新開発超小型EVのロゴ/エンブレム公募、最優秀賞を決定…出光タジマEV

出光興産とタジマモーターコーポレーション(タジマMC)が共同出資する出光タジマEVは、新型車両に採用するブランドロゴとエンブレムデザインを一般公募し、最優秀賞および各賞を決定した。

ダイナミックプライシング活用のEV充電サービス 出光興産と日産自動車が実証へ 画像
エコカー

ダイナミックプライシング活用のEV充電サービス 出光興産と日産自動車が実証へ

出光興産および子会社のソーラーフロンティア、日産自動車の3社は、独自のダイナミックプライシング(価格変動制)を活用したEV充電サービスの実証事業を2021年11月から2022年1月まで実施する。

出光、カーケア商品の新プライベートブランド「ZERIOUS」を発表 画像
自動車 ビジネス

出光、カーケア商品の新プライベートブランド「ZERIOUS」を発表

出光興産の子会社であるアポロリンクは、全国のサービスステーション(SS)で販売するプライベート商品のブランドを「ZERIOUS(ゼリオズ)」に一新し、今夏より順次SS店頭での提供を開始する。

出光タジマEV、超小型EVと次世代モビリティサービスのティザーサイトを公開 画像
エコカー

出光タジマEV、超小型EVと次世代モビリティサービスのティザーサイトを公開

出光興産は7月2日、2022年内発売に向け開発を進める超小型EV『IDETA(イデタ)』と、次世代モビリティサービスの情報を紹介するティザーサイトをオープンした。

【特別対談】移動を“自由”にするクルマの価値観とは…奥山清行氏×島下泰久氏 画像
自動車 ビジネス

【特別対談】移動を“自由”にするクルマの価値観とは…奥山清行氏×島下泰久氏PR

コロナ禍によるライフスタイルの変化にも、否応なしに順応してきた私たち。行動が制限され息苦しさを感じることも少なくないが、新しい価値観に目覚めたり、これまでにあったものの魅力を再認識したりすることもしばしばだ。

出光興産、超小型EVによるカーシェアなど紹介予定…モビリティトランスフォーメーション2021 画像
エコカー

出光興産、超小型EVによるカーシェアなど紹介予定…モビリティトランスフォーメーション2021

スマートドライブは、6月29・30日に開催する「モビリティトランスフォーメーション 2021」のデイ2(30日)に、出光興産の登壇が決定したと発表した。

出光興産と市原市、超小型EVカーシェアを活用した包括連携協定を締結 画像
自動車 ビジネス

出光興産と市原市、超小型EVカーシェアを活用した包括連携協定を締結

出光興産と市原市(千葉県)は4月30日、地域の観光振興や産業振興などの地域創生に貢献する分野において連携・協力することを目的に包括連携協定を締結。その第一弾として同日より超小型EVを活用したカーシェアリングサービス「オートシェア」を市原市内で開始した。

市原市で超小型EVシェアサービスを開始へ…地域創生 出光興産 画像
自動車 ニューモデル

市原市で超小型EVシェアサービスを開始へ…地域創生 出光興産

出光興産は4月20日、千葉県市原市と地域創生に関する分野で連携するため、4月30日に包括連携協定を締結するとともに、超小型電気自動車(EV)を活用したカーシェアリングサービス「オートシェア」を市原市内で展開すると発表した。

    先頭 << 前 < 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 7 of 72