出光興産に関するニュースまとめ一覧(10 ページ目)

関連インデックス
シェル 燃費
出光、電動車駆動ユニット「Eアクスル」向け専用フルードを開発 画像
エコカー

出光、電動車駆動ユニット「Eアクスル」向け専用フルードを開発

出光興産は12月23日、電気自動車(EV)、ハイブリッド車(HEV)の駆動ユニット「Eアクスル」(eAxle、E-Axle)の性能向上を図る専用フルード「IDEMITSU E AXLE FLUID」を開発したと発表した。

出光興産、インドネシア2か所目の潤滑油製造工場新設 生産能力倍増で製造・販売体制強化 画像
自動車 ビジネス

出光興産、インドネシア2か所目の潤滑油製造工場新設 生産能力倍増で製造・販売体制強化

出光興産は、インドネシア・ブカシ県内に、年間5万キロリットルの生産能力を有する潤滑油製造工場(チカラン工場)を新設したと発表した。

タジマモーター×出光興産×デザイナー奥山氏、超小型EVで地域に貢献…東京モーターショー2019 画像
自動車 ニューモデル

タジマモーター×出光興産×デザイナー奥山氏、超小型EVで地域に貢献…東京モーターショー2019

タジマモーターコーポレーションは10月1日付で、出光興産と次世代モビリティおよびMaaS(Mobility as a Service)の共同開発に関するMOU(覚書)の締結した。東京モーターショー初日の23日、タジマモーターの田嶋伸博社長と出光興産の木藤俊一社長がブースで顔を並べた。

出光興産×タジマモーター、次世代モビリティやMaaSビジネスモデルを共同開発へ 画像
自動車 ビジネス

出光興産×タジマモーター、次世代モビリティやMaaSビジネスモデルを共同開発へ

出光興産は10月23日、タジマモーターコーポレーションと、次世代モビリティおよび新しいMaaSビジネスモデルの共同開発に関するMOU(覚書)を締結したと発表した。

出光興産、販売店ネットワークを活用した地域密着型MaaS事業の実証開始 画像
自動車 ビジネス

出光興産、販売店ネットワークを活用した地域密着型MaaS事業の実証開始

出光興産は、販売店ネットワークを活用した超小型EVによるカーシェアリング事業「オートシェア」の実証実験を、岐阜県飛騨市および高山市で8月より開始する。

出光興産、中国2か所目の潤滑油製造工場を恵州に新設 2020年度中に稼働開始 画像
自動車 ビジネス

出光興産、中国2か所目の潤滑油製造工場を恵州に新設 2020年度中に稼働開始

出光興産は、中国における高性能潤滑油の需要増加に対応するため、恵州に中国で2か所目となる潤滑油製造工場を新設すると発表した。

新元号きょう午前11時半発表、経営統合の「出光昭和シェル」も誕生[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

新元号きょう午前11時半発表、経営統合の「出光昭和シェル」も誕生[新聞ウォッチ]

きょう(2019年4月1日)は、新年度のスタートと同時に「平成」に代わる新たな元号が決まる日としても歴史に刻まれる注目すべき日でもある。午前11時半ごろには菅官房長官が記者会見で新元号を発表するという。

出光の個人向けマイカーリース、見積り・契約申込のオンラインサービスを開始 画像
自動車 ビジネス

出光の個人向けマイカーリース、見積り・契約申込のオンラインサービスを開始

出光興産は3月13日、個人向けマイカーリース「オートフラット」の公式Webサイトにて、リースの見積り作成から審査・契約申し込みがオンラインでできるサービスを開始した。

出光、SS向けに自動車整備の情報ポータルサイトを開設 画像
自動車 ビジネス

出光、SS向けに自動車整備の情報ポータルサイトを開設

出光興産の子会社アポロリテイリングは、サービスステーション(SS)やその他整備事業者向けに自動車整備の情報ポータルサイト「Car-Care-Pro.net」を開設した。

出光興産、自動車用エンジニアリングプラスチックを出展予定…オートモーティブワールド2019 画像
自動車 ビジネス

出光興産、自動車用エンジニアリングプラスチックを出展予定…オートモーティブワールド2019

出光興産は、1月16日から18日まで東京ビッグサイトで開催される「第11回オートモーティブ ワールド」内の「第9回クルマの軽量化 技術展」に出展し、自動車の軽量化や安全性向上に貢献する高機能樹脂(エンジニアリングプラスチック)を紹介する。

    先頭 << 前 < 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 …20 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 10 of 71