出光興産に関するニュースまとめ一覧(12 ページ目)

関連インデックス
シェル 燃費
出光興産、2018年7-9月期の原油処理は増産 夏季の需要期に安定供給 画像
自動車 ビジネス

出光興産、2018年7-9月期の原油処理は増産 夏季の需要期に安定供給

出光興産は、2018年7月から9月の原油総処理計画を3製油所合計で前年同期比3%の708万キロリットルと増産する。

出光興産、次世代EV用全個体電池の開発プロジェクトへ参画 画像
エコカー

出光興産、次世代EV用全個体電池の開発プロジェクトへ参画

出光興産は6月15日、技術研究組合リチウムイオン電池材料評価研究センター(LIBTEC)を通じ、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が推進するEV用全固体電池の基盤技術確立を目的としたプロジェクトに参画すると発表した。

出光興産、物流コスト上昇で潤滑油全製品を値上げ 7月1日から 画像
自動車 ビジネス

出光興産、物流コスト上昇で潤滑油全製品を値上げ 7月1日から

出光興産は、ドライバー不足などで物流コストが上昇しているのに伴って、潤滑油全製品の直売価格と販売店向け卸価格を7月1日から値上げすると発表した。

出光興産と昭和シェル、原油・需給部門や調達部門の執務室を一体化…経営統合に向け一歩前進 画像
自動車 ビジネス

出光興産と昭和シェル、原油・需給部門や調達部門の執務室を一体化…経営統合に向け一歩前進

経営統合を目指している出光興産と昭和シェル石油は、シナジーの積み上げと人的融和の促進を目的に、両社の原油・需給部門、調達部門、環境安全部門の執務室を一体化すると発表した。

トヨタやJXTGなど11社が水素ステーション整備会社設立…情報を集約&フィードバック 画像
エコカー

トヨタやJXTGなど11社が水素ステーション整備会社設立…情報を集約&フィードバック

トヨタ自動車やJXTGエネルギーなど11社は3月5日、燃料電池車(FCV)向け水素ステーションを整備する新会社「日本水素ステーションネットワーク合同会社(略称:JHyM=ジェイハイム)」を設立したと発表した。

トヨタなど11社、新会社「日本水素ステーションネットワーク」設立 オールジャパンで普及加速へ 画像
自動車 ビジネス

トヨタなど11社、新会社「日本水素ステーションネットワーク」設立 オールジャパンで普及加速へ

トヨタ自動車など11社は3月5日、水素ステーションの本格整備を目的とした新会社「日本水素ステーションネットワーク合同会社」(JHyM:ジェイハイム)を設立したと発表した。

出光興産と昭和シェル、法人カードの相互乗り入れを開始へ…全国5200カ所のサービスステーションで利用可能に 画像
自動車 ビジネス

出光興産と昭和シェル、法人カードの相互乗り入れを開始へ…全国5200カ所のサービスステーションで利用可能に

昭和シェル石油と出光興産は、ブライターエナジーアライアンスにおける協働事業として両社の法人向けカードの相互乗り入れを開始する。4月1日から両社の法人カードは両ブランドの全国5200カ所のサービスステーションで利用可能となる。

出光興産と昭和シェルが役員を相互に派遣---経営統合を加速 画像
自動車 ビジネス

出光興産と昭和シェルが役員を相互に派遣---経営統合を加速

出光興産と昭和シェル石油は経営統合を加速するため、役員を相互に派遣する。

出光興産北海道製油所で燃料供給合同訓練---札幌直下型地震を想定 画像
自動車 ビジネス

出光興産北海道製油所で燃料供給合同訓練---札幌直下型地震を想定

札幌直下型地震を想定した災害時燃料供給支援訓練が7日、出光興産、陸上自衛隊北部方面隊、経済産業省北海道経済産業局の共同で、出光興産北海道製油所(北海道苫小牧市)で行なわれた。

出光興産、5カ月連続でガソリン卸価格を引き上げ 画像
自動車 ビジネス

出光興産、5カ月連続でガソリン卸価格を引き上げ

出光興産は2017年12月の石油製品の卸価格の前月との改定幅を発表した。

    先頭 << 前 < 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 …20 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 12 of 72