
中部圏に水素とアンモニアのサプライチェーン構築…社会実装に向けビジョン策定
中部圏水素利用協議会は3月27日、中部圏における水素及びアンモニアの社会実装を目指した取り組みの方向性を示す「中部圏水素・アンモニアサプライチェーンビジョン」を策定したと発表した。

空気充填不要の次世代タイヤ技術「エアフリーコンセプト」、超小型EV向け実証実験開始
出光興産とブリヂストンは、空気充填不要の次世代タイヤ技術「エアフリーコンセプト」の超小型EV向け実証実験を2月より開始すると発表した。

出光興産「みらいを奏でる音楽会」オンライン 12月17日から
出光興産は「つなげよう、音の世界を」をテーマに、「みらいを奏でる音楽会」オンラインコンサートを2022年12月17日午後1時~2023年2月16日まで配信することを発表した。コンサートの視聴には、登録(無料)が必要。

出光興産が国産材を使用した環境配慮型SSを全国展開へ…1号店を高知にオープン
出光興産は、国産の木材を使用した直交集成材(CLT)を活用した環境配慮型サービスステーション(SS)「アポロステーションタイプグリーン」を、新たに展開すると発表した。

日本最大級の中古車リースサイト開設、5000台以上から選べる
出光興産は、日本最大級の中古車リースサイトを開設し、新サービス「ポチモ」の提供を開始したと発表した。

中上貴晶、2023年以降もLCR ホンダ イデミツから参戦…MotoGP
ホンダ・レーシング(HRC)は、ロードレース世界選手権 MotoGPクラスにサテライトチーム「LCR ホンダ イデミツ」より参戦している中上貴晶選手(千葉県、30歳)と2023年以降の契約に合意したことを発表した。

「ワンストップ」でEV導入できる---公用車・営業車向けに出光興産が支援
出光興産は8月5日から、公用車や営業車の電気自動車(EV)導入を検討している自治体、企業向けに、ワンストップで導入できる「カーボンニュートラル支援サービス」を提供する。子会社のソーラーフロンティアとエネルギーマネジメントシステム(EMS)を活用する。

SSでスマート脳ドック…トラックステーションで実施へ 出光興産など
出光興産、スマートスキャン、東日本宇佐美は、7月26日より8月31日までの期間、東日本宇佐美が運営する神奈川県内の2か所のサービスステーションを中心に、車両に搭載したMRIによる脳健診サービス「スマート脳ドック」を展開する。
![「脱炭素」光と影---出光興産、傘下の山口製油所を停止へ[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1766062.jpg)
「脱炭素」光と影---出光興産、傘下の山口製油所を停止へ[新聞ウォッチ]
石油元売り大手の出光興産が、出資先である西部石油の山口製油所の石油精製設備を、2024年3月をめどに停止するという。

出光興産グループ、四日市製油所でも品質検査不正
出光興産は5月20日、子会社である昭和四日市石油の四日市製油所(三重県四日市市)が過去に生産した一部石油製品で、法律に定められている品質試験の一部を実施していなかったことが発覚したと発表した。