パナソニックに関するニュースまとめ一覧(53 ページ目)

関連インデックス
松下電器産業 パナソニック ストラーダ 三洋電機
【新聞ウォッチ】パナソニックのバッテリーパック発火の恐れ、27万個回収へ 画像
自動車 ビジネス

【新聞ウォッチ】パナソニックのバッテリーパック発火の恐れ、27万個回収へ

パナソニックのバッテリーパックが発火する事故が相次いでいるとして、国内外で約27万個を回収し、無料で交換することになったという。

パナソニック 津賀社長、今期の増収増益に自信…自動車向け事業は右肩上がりで成長 画像
自動車 ビジネス

パナソニック 津賀社長、今期の増収増益に自信…自動車向け事業は右肩上がりで成長

パナソニックは5月11日、東京・東新橋の東京本社で2017年3月期通期の決算発表と2017年度の経営方針説明会を開いた。記者会見した津賀一宏社長は「2017年度は増収増益に向けた確かな手応えを感じている」と自信を見せた。

パナソニック ゴリラ、新製品3機種発売…Gロケーション搭載でナビ精度向上 画像
自動車 テクノロジー

パナソニック ゴリラ、新製品3機種発売…Gロケーション搭載でナビ精度向上

パナソニックは、SSDポータブルカーナビゲーション「ゴリラ」の新製品3機種を6月中旬より発売する。

パナソニックとAZAPA、車載用途でのモデルベース開発で協業…自動運転にも展開へ 画像
自動車 ビジネス

パナソニックとAZAPA、車載用途でのモデルベース開発で協業…自動運転にも展開へ

パナソニックとAZAPAは5月8日、車載用途でのモデルベース開発において協業を進め、その成果のひとつとして、EVの電動パワートレイン開発にこの手法を適用することに成功した、と発表した。

パナソニック、同社初の車載電池セル中国生産拠点を大連に開所 画像
自動車 ビジネス

パナソニック、同社初の車載電池セル中国生産拠点を大連に開所

パナソニック オートモーティブ&インダストリアルシステムズ社は、中国大連市に建設を進めていた車載用リチウムイオン電池の新工場が竣工し、4月27日に開所式を行った。

【新聞ウォッチ】パナソニックがAI技術者を10倍の1000人規模に増強---松下幸之助翁「事業は人なり」 画像
自動車 ビジネス

【新聞ウォッチ】パナソニックがAI技術者を10倍の1000人規模に増強---松下幸之助翁「事業は人なり」

パナソニックが、人工知能(AI)に詳しい技術者を2021年度末までに、現在の10倍の1000人規模に増強するという。

動力源はエネループ40本…鈴鹿で次世代エネルギーイベント 8月6日開催 画像
モータースポーツ/エンタメ

動力源はエネループ40本…鈴鹿で次世代エネルギーイベント 8月6日開催

鈴鹿サーキットは、充電式乾電池を動力源とした車両でサーキットを走るエネルギーカーイベント「2017 Ene-1GP SUZUKA」を8月6日に開催する。

パナソニック、受注殺到で宅配ボックス新製品の発売延期 画像
自動車 ビジネス

パナソニック、受注殺到で宅配ボックス新製品の発売延期

パナソニックは3月28日、宅配ボックス「COMBO(コンボ)」シリーズ新製品の発売を延期すると発表した。

パナソニック、小型・高精度な車載用角度センサを開発 画像
自動車 ビジネス

パナソニック、小型・高精度な車載用角度センサを開発

パナソニックは3月28日、車載用モータの回転角度を高精度に検出する、ISO26262(機能安全)対応の角度センサ「A3MR」を開発したと発表した。

パナソニック、スペイン フィコサ社を子会社化…次世代コックピットなど開発加速へ 画像
自動車 テクノロジー

パナソニック、スペイン フィコサ社を子会社化…次世代コックピットなど開発加速へ

パナソニックは3月21日、スペインの自動車部品・システムサプライヤーであるフィコサ・インターナショナルへの出資比率を49%から69%に引き上げ、連結子会社化すると発表した。

    先頭 << 前 < 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 …60 …70 ・・・> 次 >> 末尾
Page 53 of 159