
パナソニック製ドライブレコーダー CA-XDR71GD、イエローハット専売品として発売
イエローハットは、パナソニック製ドライブレコーダー「CA-XDR71GD」をイエローハットグループ専売品として、7月3日より全国のイエローハット店舗にて販売を開始した。

パナソニック、第4世代光ディスクの事業で2020年に売り上げ1000億円を目指す
パナソニックは6月23日、次世代の光ディスクに関する技術説明会を開催した。それはソニーと共同開発したアーカイバルディスクで、第4世代に位置づけられている。同社ではこの光ディスク事業で、2020年に売り上げ1000億円を目指す。

【パナソニック新型『ゴリラ』】ポータブル型ナビの頂点へ・・新型『ゴリラ』が身につけた渾身のナビ能力とはPR
ポータブル型ナビとして唯一の存在となったパナソニック『ゴリラ』がモデルチェンジし、6月中旬より発売された。

「出戻り人事に私自身もびっくり」…パナソニック 樋口専務が古巣に戻った理由
パナソニックの樋口泰行専務役員は6月19日、報道陣との記者懇談会を開いた。樋口専務は4月に設立された社内カンパニー「コネクティッドソリューションズ社」の社長も務めるが、“出戻り人事”で話題になった人物だ。

ポータブルカーナビの決定版! パナソニック Gorilla登場PR
ポータブルカーナビと言えばパナソニック Gorilla。そのビッグブランドから、より使いやすく、より高機能な最新モデルが発売された。その中でも特に注目なのがフラッグシップモデルである『CN-G1100VD』で、ポータブルナビゲーションの枠を越えた充実の機能を有している。

宅配ボックス設置、再配達率は49%から8%に低下…パナソニック実証実験
パナソニック エコソリューションズ社は、福井県あわら市で実施した宅配ボックス実証実験の最終結果報告を発表。宅配ボックス設置により再配達率が49%から4か月平均で8%に減少したことがわかった。

豪州ソーラーカーレース、ブリヂストンなどオールジャパンで東海大学の車両をサポートし優勝狙う
ブリヂストンは6月5日、東レ、パナソニック、東海大学と共同でソーラーカーレース「ブリヂストン ワールド ソーラー チャレンジ」についての説明会を開催。最新技術を駆使したオールジャパンのサポート体制で優勝を狙う。

【新聞ウォッチ】パナソニックのバッテリーパック発火の恐れ、27万個回収へ
パナソニックのバッテリーパックが発火する事故が相次いでいるとして、国内外で約27万個を回収し、無料で交換することになったという。

パナソニック 津賀社長、今期の増収増益に自信…自動車向け事業は右肩上がりで成長
パナソニックは5月11日、東京・東新橋の東京本社で2017年3月期通期の決算発表と2017年度の経営方針説明会を開いた。記者会見した津賀一宏社長は「2017年度は増収増益に向けた確かな手応えを感じている」と自信を見せた。

パナソニック ゴリラ、新製品3機種発売…Gロケーション搭載でナビ精度向上
パナソニックは、SSDポータブルカーナビゲーション「ゴリラ」の新製品3機種を6月中旬より発売する。