パナソニックに関するニュースまとめ一覧(145 ページ目)

関連インデックス
松下電器産業 パナソニック ストラーダ 三洋電機
【ストラーダ HDS950長期リポート その5】抜群の位置精度とリンクした交差点拡大表示 画像
自動車 テクノロジー

【ストラーダ HDS950長期リポート その5】抜群の位置精度とリンクした交差点拡大表示

パナソニック・スタトラーダシリーズのカーナビは、これまでの製品でも測位性能が高く、知らない場所でも安心して使えるということが特長であり、ほかのメーカーに対する大きなアドバンテージのひとつといえた。

【ストラーダ HDS950長期リポート その4】サラウンドプロセッサー内蔵で、高音質を気軽に楽しめる 画像
自動車 テクノロジー

【ストラーダ HDS950長期リポート その4】サラウンドプロセッサー内蔵で、高音質を気軽に楽しめる

今回発売されたストラーダ『HDS950』では、最初から本体内に5.1chサランドプロセッサーを内蔵しており、ドルビーデジタル5.1chサラウンドとdts5.1chサラウンド。そして2chソースをバーチャルな5.1chに変換するドルビープロロジックIIに対応している。

【ストラーダ HDS950長期リポート その3】リモコンにタッチパネル、そして音声…操作性も自慢 画像
自動車 テクノロジー

【ストラーダ HDS950長期リポート その3】リモコンにタッチパネル、そして音声…操作性も自慢

パナソニック・ストラーダシリーズのカーナビといえば、ユーザーフレンドリーな操作性がひとつの特徴となっていた。操作性のよいリモコンだけではなく、応答性のよいタッチパネルも採用。画面に触れるだけでコントロールできた。

【ストラーダ HDS950長期リポート その2】ハイエンドモデルだからこそ、モニターはVGA 画像
自動車 テクノロジー

【ストラーダ HDS950長期リポート その2】ハイエンドモデルだからこそ、モニターはVGA

ストラーダシリーズのハイエンドモデルとなった『HDS950』は、同シリーズのナビとしては初めて高精細7v型ワイドVGAモニターを採用している。地図画面もVGA専用となり、高密度なモニターの性能をフルに生かした、とても見やすいものとなっている。

【ストラーダ HDS950長期リポート その1】これがストラーダの「Fクラス」 画像
自動車 テクノロジー

【ストラーダ HDS950長期リポート その1】これがストラーダの「Fクラス」

パナソニックのカーナビ「ストラーダ」シリーズは、これまで普及モデルを中心とした製品ラインナップだった。だが、普及モデルとはいえ、これまでのカーナビのイメージを大きく覆したことは間違いない。

松下電器産業がカーマルチメディアの国内生産拠点を集結 画像
自動車 ビジネス

松下電器産業がカーマルチメディアの国内生産拠点を集結

松下電器産業パナソニックオートモーティブシステムズ社は、強固な事業体質を構築するために構造改革に取り組んできた。その一環として、花巻にある電装品生産拠点を移管、松本にあるカーマルチメディア製品(カーナビ、カーオーディオ)生産拠点に集結する。

レスポンス特別セミナー『拡大カーナビ市場、注目4社の戦略』を開催いたします 画像
自動車 ビジネス

レスポンス特別セミナー『拡大カーナビ市場、注目4社の戦略』を開催いたします

『レスポンス』編集部および新社会システム総合研究所はレスポンス特別セミナー「拡大カーナビ市場、注目4社の戦略」を共催いたします。講演者はパイオニア三好氏、松下電気産業西浦氏、アルパイン有福氏、ソニー岩出氏、オートバックスセブン熊倉氏、カーナビ評論家会田肇氏および『レスポンス』編集長三浦の7名の予定です。

「拡大カーナビ市場、注目4社の戦略」特別セミナーを開催 画像
自動車 テクノロジー

「拡大カーナビ市場、注目4社の戦略」特別セミナーを開催

成長を続けるカーナビゲーション市場にメスを入れるセミナー「最新カーナビ2004夏」が、6月30日、東京で開催される。カーナビメーカーやカー用品店チェーンの関係者、カーナビ評論家らが講演、市販ナビが指示する近未来のITドライブを検証する。

ドコモP900iカスタムジャケット、夏モデルに衣替え 画像
自動車 テクノロジー

ドコモP900iカスタムジャケット、夏モデルに衣替え

NTTドコモは1日、『F900iT』、『P900iV』、『N900iS』など900iシリーズ派生モデルと同時に、既に販売中の『P900i』用の「カスタムジャケット夏モデル」発売を発表した。価格は1枚840円。

【ストラーダ HS400長期リポート その9】ルートを変えたいというドライバーのわがままにも瞬時に応答 画像
自動車 テクノロジー

【ストラーダ HS400長期リポート その9】ルートを変えたいというドライバーのわがままにも瞬時に応答

ルート設定していても、ドライバーのわがままにいかに応えてしっかりナビしてくれるのが、最新機種のウデの見せどころ。「ひたすら海沿いの道路を走る」という条件をストラーダ『HS400』に与えて、どう機能してくれるか? お手並み拝見だ。ハードディスク(HDD)を地図メディアに使うことによって、リルートはよりいっそうのスピードアップを実現した。

    先頭 << 前 < 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 …150 ・・・> 次 >> 末尾
Page 145 of 157