【ストラーダ HDS950長期リポート その5】抜群の位置精度とリンクした交差点拡大表示

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
【ストラーダ HDS950長期リポート その5】抜群の位置精度とリンクした交差点拡大表示
  • 【ストラーダ HDS950長期リポート その5】抜群の位置精度とリンクした交差点拡大表示
  • 【ストラーダ HDS950長期リポート その5】抜群の位置精度とリンクした交差点拡大表示
  • 【ストラーダ HDS950長期リポート その5】抜群の位置精度とリンクした交差点拡大表示
  • 【ストラーダ HDS950長期リポート その5】抜群の位置精度とリンクした交差点拡大表示

パナソニック・スタトラーダシリーズのカーナビは、これまでの製品でも測位性能が高く、知らない場所でも安心して使えるということが特長であり、ほかのメーカーに対する大きなアドバンテージのひとつといえた。

今回発売された『HDS950』はストラーダシリーズのハイエンドモデルだが、今までのストラーダと大きく違うのは、画面サイズが高精細なワイドVGAとなり、従来モデル以上に地図がはっきりと表示されることになったことだろう。

パナソニック製カーナビには、これまでにもVGAモデルが存在したが、ストラーダシリーズ以降で採用された「ウルトラ1チップ」を使用するVGAモデルはHDS950が初めてとなる。「画質4倍」を謳うモデルだが、測位性能がこれまでと同様の精度を確保しているのかどうかは、長期インプレッションを開始する前に感じていた最大の関心事だった。

実際に使用してみた感想といえば、結論からいってしまうと「これまでのストラーダ以上の精度を持っていた」ということ。

通常画面での位置精度の確保はもちろんだが、とくに交差点拡大図表示のときのカウントダウンは「すごい!」と素直に思えるほど素晴らしいものになった。描画精度が高いだけに、現在地と画面上との位置に差異が生じることもあるのではないかとも思っていたが、そんな心配はまったくいらない。

VGA化によって画面も見やすくなっていて、知らない土地でも安心感は格段にあがった。位置精度が秀逸なので、細街路に入った場合でも間違いなくクルマを進めることができる。

カーナビの使命は「位置精度の正確さ」ではないかと、日ごろ感じているのだが、HDS950はハイエンドモデルにふさわしい精度を持っているといえよう。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集