京浜急行電鉄(京急)に関するニュースまとめ一覧(9 ページ目)

関連インデックス
【鉄道】注目の記事
三浦半島で「トレイン&キャンピングカー」、カーステイと京急電鉄がMaaS連携 画像
自動車 ビジネス

三浦半島で「トレイン&キャンピングカー」、カーステイと京急電鉄がMaaS連携

カーステイと京急電鉄は10月13日、電車とキャンピングカーのMaaS連携による協業を三浦半島で開始すると発表した。

日産自動車、産学連携の乗合型移送サービス実証実験へ参画 横浜で10月11日から開始 画像
自動車 社会

日産自動車、産学連携の乗合型移送サービス実証実験へ参画 横浜で10月11日から開始

京急電鉄、横浜国立大学、横浜市、日産自動車の4者は、10月11日より、横浜市金沢区富岡エリアにて「乗合型移送サービスの実証実験」を開始する。

アプリで陸も海も自由自在、街をディープに体感…横浜で my route 開始 画像
自動車 ビジネス

アプリで陸も海も自由自在、街をディープに体感…横浜で my route 開始

福岡市、北九州市、熊本県水俣市でサービス提供中の、トヨタが開発するマルチモーダルアプリ『my route』。7月22日からは、横浜市でサービスを展開した。「これまで発見できなかった街の魅力を、このスマホアプリでみつけてほしい。みつかるはず」と開発陣は意気込む。

京急の土休日座席指定サービスが7月18日に再開…車内での座席指定券購入も可能に 画像
鉄道

京急の土休日座席指定サービスが7月18日に再開…車内での座席指定券購入も可能に

京浜急行電鉄(京急)は7月13日、緊急事態宣言の発出により4月11日から休止していた座席指定サービス「ウィング・シート」を7月18日から再開すると発表した。

トゥクトゥクで観光地を走る 京急グループがツアー発売 画像
自動車 ビジネス

トゥクトゥクで観光地を走る 京急グループがツアー発売

京急グループの観音崎京急ホテル、ホテル京急油壺観潮荘、京急油壺マリンパークは7月8日、逗子を拠点にレンタルキャンピングカー事業を運営する箱庭と連携して「レンタルトゥクトゥク」付き観光プランを、7月10日から販売している。

トヨタと京急が提携 品川駅周辺の再開発事業で 画像
自動車 ビジネス

トヨタと京急が提携 品川駅周辺の再開発事業で

京浜急行電鉄は4月6日、トヨタ自動車と品川駅西口地区の現シナガワグース敷地を活用した複合施設の開発を共同事業化する協定を締結したと発表した。

京急 泉岳寺-新馬場間の連続立体化工事が認可…品川駅を地上化 完成は2029年度 画像
鉄道

京急 泉岳寺-新馬場間の連続立体化工事が認可…品川駅を地上化 完成は2029年度

東京都建設局は4月1日、京浜急行電鉄(京急)本線泉岳寺~新馬場間の連続立体化工事について、国土交通省から同日付けで都市計画事業の認可を受けたことを明らかにした。2020年度中に着手する。

三浦半島の地域活性化に向け、三浦市・京急電鉄・タイムズが連携 画像
自動車 ビジネス

三浦半島の地域活性化に向け、三浦市・京急電鉄・タイムズが連携

神奈川県三浦市と京急電鉄、タイムズモビリティは2月10日、相互に連携し三浦半島における地域活性化および観光振興を目的に、「三浦半島における観光地域づくり事業に関する基本協定」を締結したと発表した。

誰もがシームレスに移動できる「Universal MaaS」の実現へ ANAや京急など連携 画像
自動車 ビジネス

誰もがシームレスに移動できる「Universal MaaS」の実現へ ANAや京急など連携

全日本空輸(ANA)、京浜急行電鉄、横須賀市、横浜国立大学は2月7日、さまざまな理由で移動にためらいのある人に提供する移動サービス「Universal MaaS」の社会実装に向けて連携すると発表した。

鉄道駅がないリゾート地・葉山の名も…京急と東京モノレールで羽田空港関連を含む駅名改称 2020年3月14日 画像
鉄道

鉄道駅がないリゾート地・葉山の名も…京急と東京モノレールで羽田空港関連を含む駅名改称 2020年3月14日

京浜急行電鉄(京急)は12月16日、2020年3月14日に本線・逗子線・大師線・空港線の計6駅を改称すると発表した。

    先頭 << 前 < 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 9 of 30