
フェラーリの新ハイブリッドレーシングカーは680馬力、WECに参戦 2023年
フェラーリは10月30日、新型レーシングカーの『499P』(Ferrari 499P)を発表した。2023 年からWEC(世界耐久選手権)の最高峰「ル・マン・ハイパーカー」(LMH)クラスに参戦する予定だ。

【WEC 第5戦】トヨタが富士でワンツー・フィニッシュ、プジョーは脱落
2022年のFIA世界耐久選手権の第5戦富士6時間耐久レースの決勝が9月11日に行われ、8号車TOYOTA GAZOO Racing『GR010ハイブリッド』が優勝。チームメイトの7号車も2位に入り、トヨタの地元レースでワンツー・フィニッシュを飾った。

グッドイヤー、WEC 富士6時間耐久レースに公式パートナーとして参戦
グッドイヤーは、9月9日から11日、3年ぶりに開催される「世界耐久選手権 富士6時間耐久レース」にオフィシャルパートナーとして参戦する。

GRカローラとヤリスGRMNで、WEC&ルーキーレーシングドライバーがガチンコ対決
スーパー耐久第5戦が行われているモビリティリゾートもてぎにて、WECドライバーとルーキーレーシングドライバーのガチンコ対決が行われた。

プジョー9X8、待望のWEC実戦デビュー…初陣は33位&リタイア
現地10日に決勝レースが実施された2022年世界耐久選手権(WEC)第4戦「モンツァ6時間」で、プジョーのルマン・ハイパーカー「9X8」が実戦デビューを果たした。2台参戦の初戦成績は33位とリタイアになっている。

ポルシェ、新プロト耐久マシン「963」を公開…2023年ルマン&デイトナ参戦へ
ポルシェが24日、LMDh規定の新プロトタイプ耐久マシン「963」を公開した。2023年に正式レースデビューし、ルマン24時間やデイトナ24時間を戦うことが企図されている。

【ルマン24時間】トヨタ、5連覇を達成…平川亮が日本勢5人目のルマン総合優勝者に
6月11~12日に決勝が実施された「第90回ルマン24時間レース」(フランス/世界耐久選手権=WECの今季第3戦)でトヨタが1-2フィニッシュを飾り、同レース5年連続の総合優勝を達成した。優勝した8号車GR010の平川亮は日本勢5人目のルマン総合優勝者となった。

WEC参戦、注目のプジョー9X8…実戦登場は2022年の「ルマン後」に
世界耐久選手権(WEC)の最上位クラス「ハイパーカー」に今季2022年からワークス参戦するプジョーが25日、注目車「9X8」の実戦登場は夏、ルマン24時間レースの後になる、との予定を明らかにした。

ラリーの帝王セバスチャン・オジェ、世界耐久選手権LMP2クラスに参戦
1月31日、昨季(2021年)の世界ラリー選手権チャンピオンで通算8冠の“帝王”セバスチャン・オジェが、今季(2022年)の世界耐久選手権LMP2クラスに参戦することが発表された。

【日本カーオブザイヤー2021-2022】トヨタとホンダに特別賞、3大世界選手権を制覇
日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会は12月23日、トヨタGAZOOレーシングおよびホンダに「2021-2022 日本カー・オブ・ザ・イヤー特別賞」を授与すると発表した。