
マツダ 中国販売、24.9%の大幅増… アテンザ と アクセラ 牽引 8月
マツダの中国現地法人は9月3日、8月の中国における新車販売の結果を公表した。総販売台数は1万5787台。前年同月比は24.9%増と大きく伸び、6か月連続で前年実績を上回った。

マツダ 米国販売、17.1%増の3万台…過去21年で最高 7月
マツダの米国法人、北米マツダは8月1日、7月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は、7月としては過去21年間で最高の2万9238台。前年同月比は17.1%増と、5か月連続で前年実績を上回った。

マツダ 欧州販売、23%増の9万台… アクセラ 新型が牽引 2014年上半期
マツダの欧州法人、マツダモーターヨーロッパは7月21日、2014年上半期(1-6月)の欧州新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は9万2430台。前年同期比は23%増と大きく伸びた。

マツダ 米国販売、16.5%増の2.6万台…アクセラ 新型が好調 6月
マツダの米国法人、北米マツダは7月1日、6月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は、6月としては過去10年間で最高の2万6208台。前年同月比は16.5%増と、4か月連続で前年実績を上回った。

【マツダ アクセラ XD 試乗】軽快な加速こそディーゼルの魅力…岩貞るみこ
ディーゼルのよさは燃費。一方、スポーティな走りに寄せる期待も高い。

マツダ米国販売、22.5%増の3万台…アクセラ 新型が牽引 5月
マツダの米国法人、北米マツダは6月3日、5月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は、5月としては過去18年間で最高の2万9731台。前年同月比は22.5%増と、3か月連続で前年実績を上回った。

【エコ&セーフティ神戸14】軽油×LPガスで走るマツダ CX5、大分のチューナーが改造
5月17日・18日に神戸市で開催された環境省による「エコ&セーフティ神戸カーライフ フェスタ2014」で、大分県のエフケイメカニックは、マツダ『CX5』の「ディーゼルデュアルフューエル車(DDF車)」を展示した。

4月のマツダ欧州新車販売、29.2%の大幅増…新型 アクセラ と CX-5 が好調
マツダの欧州法人、マツダモーターヨーロッパは5月16日、4月の新車販売の結果を公表した。総販売台数は、1万3201台。前年同月比は29.2%増と、大幅増を達成した。

マツダ、マレーシア新工場が稼働 CX-5 生産
【マレーシア】マツダは16日、マレーシアの自動車製造会社イノコムの同国ケダ州クリムの工場敷地内にマツダ車専用の車両組立工場を建設し、多目的スポーツ車(SUV)「マツダCX―5」の量産を開始したと発表した。マレーシアとタイに供給する。

4月のマツダ中国新車販売、19%増…アテンザと CX-5 が牽引
マツダの中国現地法人は5月5日、4月の中国における新車販売の結果を公表した。総販売台数は1万4694台。前年同月比は19%増と、2か月連続で前年実績を上回った。