マツダ CX-5に関するニュースまとめ一覧(11 ページ目)

関連インデックス
マツダ
[car audio newcomer]マツダ CX-5 by リクロス 後編…自分で調整してわかった次の手 画像
自動車 テクノロジー

[car audio newcomer]マツダ CX-5 by リクロス 後編…自分で調整してわかった次の手

愛車のCX-5に対してDSPアンプの追加やスピーカー交換を実施したオーナー。その音のステップアップに感動して、さらに3ウェイ化、サブウーファーの追加などを矢継ぎ早に実施。サウンド調整も自らが手がけるなどオーディオを全方位で楽しんでいる。

マツダ車で楽しむカーオーディオ! プロショップが製作した実例3台レポート 画像
自動車 テクノロジー

マツダ車で楽しむカーオーディオ! プロショップが製作した実例3台レポート

オーディオのグレードアップが難しいと言われているマツダ車。しかしプロショップならさまざまな手法があり、狙ったシステムを組むことができる。そんな実例3台を紹介してくれたのが茨城県のサウンドステーション クァンタム。個性豊かシステムを見てみよう。

[car audio newcomer]マツダ CX-5 by リクロス 前編…マツダコネクトをどうする? 画像
自動車 テクノロジー

[car audio newcomer]マツダ CX-5 by リクロス 前編…マツダコネクトをどうする?

クルマをCX-5に乗り換えを機に本格的なオーディオをインストールすることにしたオーナーの岡本さん。マツダコネクトの処理に悩んでやって来たのが広島県のリクロス。DSPアンプによる解決策などを提案され徐々にシステムアップが始まった。

[car audio newcomer]マツダ CX-5 by Warps 後編…音楽の聴き方も変わる 画像
自動車 テクノロジー

[car audio newcomer]マツダ CX-5 by Warps 後編…音楽の聴き方も変わる

ヘッドユニットやスピーカーのレベルアップに加えて、サブウーファーまでをシステムに取り入れることにしたオーナーの圓鍔さん。広島県のWarpsと相談しシステムやインストールスタイルを決め、愛車のCX-5を狙い通りのオーディオカーへと進化させた。

マツダ CX-5 後継モデルは「CX-50」が濃厚!? FR&直6搭載で全面刷新か 画像
自動車 ニューモデル

マツダ CX-5 後継モデルは「CX-50」が濃厚!? FR&直6搭載で全面刷新か

マツダのベストセラー・クロスオーバーSUV『CX-5』後継モデルの情報を、スクープサイト「Spyder7」が海外エージェントから入手した。情報によると、その車名は『CX-50』となる可能性があるという。

[car audio newcomer]マツダ CX-5 by Warps 前編…友達のクルマの音が良かった 画像
自動車 テクノロジー

[car audio newcomer]マツダ CX-5 by Warps 前編…友達のクルマの音が良かった

オーディオ好きの友人の紹介でやって来た広島県のWarpsで愛車のCX-5の高音質化をスタートさせた圓鍔さん。マツダコネクトを外してでも取り付けたかった高音質1DINヘッドユニットをチョイスするなど、こだわりいっぱいのシステム選びが始まった。

【ミドルサイズSUV まとめ】ハリアーなど注目5車種を比べる…価格や最新情報、試乗記 画像
自動車 ニューモデル

【ミドルサイズSUV まとめ】ハリアーなど注目5車種を比べる…価格や最新情報、試乗記

古今東西各メーカーからジャンルのSUVが売り出される現代は、まさに“SUV戦国時代”の様相を呈する。中でも世界的にも人気を博するミドルサイズSUVから、国産の最新5台をピックアップした。

【マツダ CX-5 100周年特別記念車】スペシャルロゴに込められた想い[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

【マツダ CX-5 100周年特別記念車】スペシャルロゴに込められた想い[詳細画像]

マツダは、創立100周年を迎えたことを記念し特別車「100周年特別記念車」の予約受注を2021年3月まで行う。マツダ初の乗用車『R360クーペ』の象徴的な赤と白のコーディネーションを記念車に採用し、100周年記念ロゴを内外装にあしらった。

マツダ2/CX-5/CX-8、安全技術と快適装備を充実させた「スマートエディション」を設定 画像
自動車 ニューモデル

マツダ2/CX-5/CX-8、安全技術と快適装備を充実させた「スマートエディション」を設定

マツダは、『マツダ2』、『CX-5』、『CX-8』に、安心安全技術や快適装備を充実させた特別仕様車「スマートエディション」を追加し、5月28日より販売を開始した。

歴代マツダ車、開発主査が選ぶ1台…CX-30担当・佐賀尚人主査、CX-5 CX-8担当・松岡英樹主査 画像
自動車 ビジネス

歴代マツダ車、開発主査が選ぶ1台…CX-30担当・佐賀尚人主査、CX-5 CX-8担当・松岡英樹主査

現在、マツダの100周年スペシャルサイトでは、歴代モデルの人気投票が行われている。4月6日集計時のTOP3は『AZ-1』『ランティス』『マツダ787』。そこで、マツダの開発主査に、「私の選ぶ1台」とTOP3のモデルについて語ってもらった。

    先頭 << 前 < 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 …20 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 11 of 52