
金色の“サポキー”を使うだけ、トヨタが踏み間違い防止システムを新開発 障害物なしでも作動
トヨタは7月1日、『プリウス』『プリウスPHV』の一部改良モデルを発表した。先進安全性能の強化が目玉だが、その中でも特に注目したいのは、新開発の急アクセル時加速抑制システム「プラスサポート」だ。

【トヨタ プリウスPHV 新型まとめ】狙うは“プリウス”との差別化…価格や燃費、試乗記
フルモデルチェンジされたトヨタ『プリウス』のプラグインハイブリッドモデル「プリウスPHV」。従来型と比べEV走行距離は2倍を超え、オプションでは量産車世界初となるソーラー充電システムを採用した。
![トヨタ プリウス 歴代…アメリカ上陸20年で190万台[フォトヒストリー] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1527963.jpg)
トヨタ プリウス 歴代…アメリカ上陸20年で190万台[フォトヒストリー]
世界初の量産ハイブリッド乗用車、トヨタ『プリウス』は、2000年に2001年型としてはじめて北米市場に投入された。それから20年が経ち、北米トヨタは20周年記念仕様プリウスを用意した。

モデリスタ/TRD、プリウスPHVコンセプトを関西初披露へ…大阪オートメッセ2020
トヨタカスタマイジング&ディベロップメントは、2月14日から16日までの3日間、インテックス大阪で開催される「大阪オートメッセ2020」に出展し、モデリスタ/TRD、両ブランドの持つエッセンスを融合させたオリジナルコンセプトカーを関西初披露する。

シートベルト警告音が鳴り止まない、トヨタ プリウス など41万台をリコール
トヨタ自動車は1月29日、『プリウス』など4車種41万8929台について、運転席シートベルトバックルに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

TRDの技術力とモデリスタのデザイン力を融合したプリウス・コンセプト…東京オートサロン2020
東京オートサロン2020「TRD / モデリスタ」(トヨタカスタマイジング&ディベロップメント)ブースにて、TRDとモデリスタ両ブランドの強みをあわせたコンセプトモデル『Ambivalent "RD" PRIUS PHV CONCEPT』(アンビバレント "RD" プリウスPHVコンセプト)を公開している。

プリウスPHVコンセプト 初披露へ、モデリスタのデザイン力とTRDの技術力を融合…東京オートサロン2020
トヨタカスタマイジング&ディベロップメントは、2020年1月10日から12日まで幕張メッセで開催される「東京オートサロン2020」に出展し、モデリスタ/TRD、両ブランドの持つエッセンスを融合させたオリジナルコンセプトカーを初披露する。

トヨタの電動車で給電体験、クリスマスツリー点灯式も 12月14日より全国10か所で開催
トヨタ自動車は、自然災害などの「もしもの時」に電動車が役立つことを伝えるイベント「防災給電プロジェクトクルマでライトアップ2019」を12月14日より全国10か所にて開催する。
![[car audio newcomer]トヨタ プリウスPHV by サウンドステージ 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1439078.jpg)
[car audio newcomer]トヨタ プリウスPHV by サウンドステージ
クルマを乗り換えたのを機会にシステムを一新したオーナーの長尾さん。今ではすっかりオーディオ好きのオーナーだが、ここまでオーディオに興味を持つことになったのは足まわりカスタムの相談で訪れた香川県のサウンドステージとの出会いがきっかけだった。

トヨタ、プリウス など2万2000台をリコール ブレーキ不具合で制動距離が伸びるおそれ
トヨタ自動車は7月24日、『プリウス』など13車種2万2431台について、ブレーキに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。