
ルネサス、自動運転時代に向けた新コンセプト「Renesas autonomy」を発表
ルネサス エレクトロニクスは4月11日、自動運転時代に向けた新コンセプト「Renesas autonomy」を発表、第一弾としてスマートカメラ向けSoC「R-Car V3M」を発売した。

ルネサス、HEV/EV向けインバータソリューションを開発…世界最小クラス
ルネサス エレクトロニクスは4月10日、ハイブリッド電気自動車(HEV)および電気自動車(EV)向け世界最小クラスの「100kWクラス・インバータ・ソリューション」を開発したと発表した。

ルネサス、車載マイコン向けモータ制御専用回路技術を開発…次世代EVの航続距離延長に貢献
ルネサス エレクトロニクスは2月7日、次世代電気自動車(EV)のエネルギー効率を向上する車載マイコン向けモータ制御専用回路技術を開発したと発表した。

自動運転向けプロトタイプECUの開発期間を短縮できるツール、ルネサスとTTTechが共同開発
ルネサス エレクトロニクスは、オーストリアのTTTech Computertechnikと、自動運転車開発に向け、車載制御ユニット(ECU)のプロトタイプの開発期間を短縮する、「HAD(高度自動運転)プラットフォーム」を共同開発した。

ルネサス、ADAS用レーダ分野に本格参入…DSP内蔵の高性能マイコンを発表
ルネサス エレクトロニクスは12月27日、先進運転支援システム(ADAS)や自動運転車の車載レーダ向け32ビットマイコン「RH850/V1Rシリーズ」を開発、同分野へ本格参入すると発表した。新シリーズ第一弾として、中長距離レーダ向けマイコン「RH850/V1R-M」を投入する。

ルネサス、運転支援システムをオールインワンで提供するマイコンを開発
ルネサスエレクトロニクスは、アンチロックブレーキシステムや、エアバッグシステムなどのシャシー&セーフティシステム、小型モータ制御に適したセーフティマイコン「RH850/P1L-C」グループ4製品を開発した。

ルネサス、高性能マイコン向けフィン構造MONOSフラッシュメモリセルの開発に成功 ADAS向け
ルネサスエレクトロニクスは、回路線幅が16/14nm(ナノメートル)世代以降のフラッシュメモリ内蔵マイコン向けにフィン構造の立体トランジスタを採用したSG-MONOSフラッシュメモリセルの開発に世界で初めて成功した。

ルネサス、那珂工場で一時操業停止 福島県沖地震
ルネサスエレクトロニクスは、福島県沖地震で那珂工場の製造装置を一部で停止したが、順次立ち上げていると発表した。

ルネサス、自動運転の中核となる高速ネット規格の適合性を実証
ルネサス エレクトロニクスは、イーサネット タイム-センシティブ ネットワーキング(TSN)のプラグフェスタで、世界で初めてフレーム割り込み処理に関する規格遵守性と相互接続性を実証した。

ルネサス エレクトロニクス、ADASアプリの開発を加速するツールを開発
ルネサス エレクトロニクスは、次世代サラウンドビュー、ミラーレス、ドライバーモニタシステムなどのカメラを応用したADAS(先進運転支援システム)アプリケーション開発を加速する「ADASビュー ソリューションキット」を開発した。