
西川自工会会長「革新と進化で世界をリード」…2018年賀詞交歓会
日本自動車工業会、日本自動車部品工業会、日本自動車車体工業会、日本自動車機械器具工業会の自動車4団体による恒例の新春賀詞交歓会が1月5日、都内のホテルで開かれ、業界や政官界関係者ら約1300人が出席して新年を祝った。

ポルシェ マカンにもプラグインハイブリッド登場か…マイチェンでエンジン刷新
ポルシェのコンパクト・クロスオーバーSUV『マカン』。その改良モデルとなるプロトタイプが、厳冬のスカンジナビアで寒冷気候テストを開始した。現地からの最新レポートにより、エクステリアおよびエンジンラインアップの全豹が見えてきた。

年末年始の高速道路、平均交通量は1.3%減、10km以上の渋滞は165回でほぼ横ばい
国土交通省および高速道路各社は、年末年始(2017年12月28日~2018年1月4日)の高速道路・国道の交通状況(速報)を発表した。

自分で動く倒れないスーツケース、セグウェイがCES 2018で公開予定
セグウェイは1月4日、米国ラスベガスで1月9日に開幕するCES 2018において、短距離移動手段とサービスロボティクスの新型モデルを初公開すると発表した。

方言を理解し話す、ボッシュが新開発の音声認識システムをCES 2018で公開予定
ボッシュは1月3日、米国ラスベガスで1月9日に開幕するCES2018において、新開発の音声認識システムを初公開すると発表した。

2017年の新車総販売は5.3%増の523万台と2年ぶり500万台乗せ
日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会が1月5日に発表した2017年の新車販売統計(速報)によると、総台数は前年比5.3%増の523万4166台と、14年以来3年ぶりにプラスになった。500万台乗せは2年ぶり。

テスラ モデル3 の増産計画を発表…2018年半ばに週5000台生産へ
米国のEVメーカー、テスラは1月3日、新型コンパクトEVセダン、『モデル3』の最新の生産計画を公表した。

ハスラー に近くても違う存在…スズキ クロスビー
スズキから新型車、『クロスビー』がデビューした。コンパクトながら大人5人がしっかり乗れるワゴンの広さと、SUVらしいデザインと力強い走りと走破性、自由自在に使いこなせるユーティリティを備えた1リットル直噴ターボエンジンを搭載した新ジャンルの小型車だという。

メルセデス Aクラス にライトなAMG「A35」登場か…300馬力のマイルドHV
メルセデスベンツ『Aクラス』次期型のハイエンドモデルであるAMGに、新たに設定されると見られる『AMG A35』市販型プロトタイプを、レスポンスの兄弟サイトSpyder7のカメラが初めて捉えた。

テスラEV世界販売、33%増の10万台超え…記録更新 2017年
米国のEVメーカー、テスラは1月3日、2017年第4四半期(10~12月)および2017年通年の世界新車販売(納車)台数を公表した。