
アウディ ジャパン大喜多社長「Q5ハイブリッドは来年の早いタイミングで」
アウディ ジャパンは9月24日、同社では初となるハイブリッドモデル『A6ハイブリッド』を発表、同日より発売を開始した。同日開かれた記者会見で、同社の大喜多寛代表取締役社長は「『Q5ハイブリッド』は来年の早いタイミングで導入したい」と語った。

【パリモーターショー12】プジョーのHVスクーターコンセプト、ONYX …モーターバイクにも変身
プジョーが9月27日、フランスで開幕するパリモーターショー12でワールドプレミアするコンセプトカー、『ONYX』。プジョーのブースでは、同名のスクーターコンセプトも同時初公開されることが分かった。

【トヨタ 環境技術発表】内山田副会長、15年末までに新たにHV21モデルを投入
内山田竹志副会長はハイブリッド車(HV)の新車種展開について「2015年末までの約3年で21モデルを投入する」と表明した。

マキシム、バッテリ寿命を延長する高電圧バッテリモニタを発表
マキシム・インテグレーテッド・プロダクツは、ミッションクリティカルな車載、産業用リチウムイオンバッテリおよび燃料電池アプリケーション向けに、第4世代の高電圧バッテリモニタ「MAX17823」を発表した。

トヨタ、環境技術開発の取り組みと展開計画を公表…新型EV「eQ」開発 など
トヨタ自動車は、燃費向上・エミッション低減に向けた「省エネルギー」、電気や水素をなど代替エネルギーの利用促進による「燃料の多様化」を基本方針として環境技術開発を進めており、9月24日、最新の開発状況と2015年までの展開計画を公表した。

ホンダの最上級車、レジェンド に後継車…ハイブリッドで2014年発売へ
ホンダが2012年6月、生産を終了した最上級サルーン、『レジェンド』。同車の後継車が、日本市場に投入されることが確定した。

【ロサンゼルスモーターショー12】アキュラの最上級サルーン、RLX …市販版がデビューへ
ホンダの高級車ブランド、アキュラの最上級サルーン、『RLX』。同車の量産バージョンが、11月に米国で開催されるロサンゼルスモーターショー12でデビューすることが決定した。

レクサス CT200h に特別仕様車…スタイリッシュな室内空間
レクサスは、『CT200h』に特別仕様車「Creative Textile Interior」を設定し、10月9日より発売を開始する。

1モーターHVは燃費NO.1を目指す…ホンダ伊東社長
ホンダの伊東孝紳社長は9月21日に記者会見し、中長期の経営方針を発表した。環境対応車の中核となるハイブリッド車(HV)は、現行の1モーターシステムに加え2モーター、3モータータイプを展開する計画を明らかにした。
![レクサス LF-CC、これが次期 IS の姿か[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/475860.jpg)
レクサス LF-CC、これが次期 IS の姿か[動画]
レクサスが9月27日、パリモーターショー12でワールドプレミアするコンセプトカー、『LF-CC』。同車の公式映像が、ネット上で公開されている。