ハイブリッドカー HV、HEVに関するニュースまとめ一覧(301 ページ目)

関連インデックス
トヨタ プリウス ホンダ インサイト レクサス HS 電気自動車 EV、PHEV、BEV 燃料電池 FC
【ホンダ フィットハイブリッド 試乗】ホンダらしい爽快感を味わうなら「S」…島崎七生人 画像
試乗記

【ホンダ フィットハイブリッド 試乗】ホンダらしい爽快感を味わうなら「S」…島崎七生人

試乗車のグレードは「ハイブリッドS」。同「L」に対してエクステリアとインテリアの仕立てがよりスポーティになり、走りのムードを高めた仕様といったところだ。

【インドネシアモーターショー2017】スズキからディーゼルハイブリッドが登場 画像
自動車 ニューモデル

【インドネシアモーターショー2017】スズキからディーゼルハイブリッドが登場

日本は世界をリードするハイブリッド大国だが、ガソリンではなくディーゼルエンジンと組みわせたハイブリッド車として販売されていたのは、ながらくメルセデスベンツ『Sクラス』の「300h」のみで、これもマイナーチェンジでドロップした。

【トヨタ カムリ 試乗】トヨタ車とは思えない、コクのある個性派ぶり…島崎七生人 画像
試乗記

【トヨタ カムリ 試乗】トヨタ車とは思えない、コクのある個性派ぶり…島崎七生人

時代の空気がそうなのか、レポーターもこの春、レクサス『LC』に試乗した際、新型『カムリ』のCMのように“自分にとっての思い出のクルマ”に思いを巡らせていた。もう1度乗りたいあのクルマ、あのクルマの再来のようなこのクルマ…といった風に。

最新エコカーで競う「全日本エコドライブチャンピオンシップ」、鈴鹿で開催…8月21日 画像
モータースポーツ/エンタメ

最新エコカーで競う「全日本エコドライブチャンピオンシップ」、鈴鹿で開催…8月21日

全日本学生自動車連盟は、「全日本エコドライブチャンピオンシップ2017」を8月21日、鈴鹿サーキット国際レーシングコースにて開催する。

路線バス 日野ブルーリボン など3機種を改良…新排出ガス規制に適合 画像
自動車 ニューモデル

路線バス 日野ブルーリボン など3機種を改良…新排出ガス規制に適合

日野自動車は、大型路線バス『ブルーリボン・ハイブリッド』『ブルーリボン』および中型路線バス『レインボー』を改良、平成28年排出ガス規制に適合させた新型を発売する。

歴史は繰り返す? 自動車はいろいろな動力を持っていた 9月15日より展示 画像
モータースポーツ/エンタメ

歴史は繰り返す? 自動車はいろいろな動力を持っていた 9月15日より展示

東京臨海都心のMEGA WEB(メガウェブ)では、ヒストリーガレージ特別展示『 自動車・動力源の変遷 』を9月15日より11月19日まで開催する。トヨタ博物館との共催で、ハイブリッドカー誕生20周年の節目に、自動車の動力源の進化や発展の歴史を紹介する。

【東京モーターショー2017】ボッシュ、電動アシスト自転車を公開へ…日本市場に参入 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー2017】ボッシュ、電動アシスト自転車を公開へ…日本市場に参入

ボッシュは8月7日、10月に東京ビッグサイトで開催される東京モーターショー2017において、ボッシュ「eBike Systems」を搭載した電動アシスト自転車を国内初公開し、日本の電動自転車用アシストユニット市場に参入すると発表した。

【ホンダ レジェンド 500km試乗】ホンダ色は濃厚だが、高級車としては中途半端…井元康一郎 画像
試乗記

【ホンダ レジェンド 500km試乗】ホンダ色は濃厚だが、高級車としては中途半端…井元康一郎

ホンダが2015年に発売したプレミアムEセグメント(セダンで全長5m程度のクラス)サルーン『レジェンド』で伊豆をツーリングする機会があった。トータル走行距離500km強というちょっとした行楽ドライブレベルではあるが、インプレッションをお届けする。

【オートモビルカウンシル2017】プリウス 20周年はトヨタEVシフトの節目か 画像
自動車 ビジネス

【オートモビルカウンシル2017】プリウス 20周年はトヨタEVシフトの節目か

トヨタは幕張メッセで開催されている「オートモバイルカウンシル2017」のプレスカンファレンスで、同社取締役会長 内山田竹志氏が、プリウス開発20周年を迎えてのトークセッションを山口京一氏をゲストに迎えて行った。

打倒 プリウス、ホンダ インサイト 4年ぶり復活か…東京ショーでお披露目の可能性も 画像
自動車 ニューモデル

打倒 プリウス、ホンダ インサイト 4年ぶり復活か…東京ショーでお披露目の可能性も

1996年に初代を発売、2009年に登場した2代目ではトヨタ『プリウス』との熾烈な価格・燃費競争を繰り広げたホンダ『インサイト』。販売の低迷から2014年に生産を終了したインサイトだが、2018年に3代目として復活する可能性が浮上した。