ハイブリッドカー HV、HEVに関するニュースまとめ一覧(262 ページ目)

関連インデックス
トヨタ プリウス ホンダ インサイト レクサス HS 電気自動車 EV、PHEV、BEV 燃料電池 FC
メルセデスベンツ GLE 新型、受注を欧州で開始…6万5807ユーロから 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスベンツ GLE 新型、受注を欧州で開始…6万5807ユーロから

◆48Vシステムを広範囲に導入
◆アクティブサスペンションで車体姿勢・走行を制御
◆コックピットディスプレイ

ホンダ インサイト 新型、早くもカスタマイズ…SEMA 2018で発表へ 画像
エコカー

ホンダ インサイト 新型、早くもカスタマイズ…SEMA 2018で発表へ

ホンダの米国法人のアメリカンホンダは、米国ラスベガスで10月30日に開幕するSEMAショー2018において、新型『インサイト』のカスタマイズカーを初公開すると発表した。

国内新車市場に異変! HV失速、ディーゼル車に熱い視線[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

国内新車市場に異変! HV失速、ディーゼル車に熱い視線[新聞ウォッチ]

「オヤオヤ……?」と頭を傾げた人も少なくないだろう。日経が10月28日付朝刊で取り上げた記事である。タイトルは「電動車販売 日本踊り場、けん引役のHV失速」。

加速時にエンジン回転数を下げる、トヨタ新ハイブリッド…パリモーターショー2018 画像
自動車 ニューモデル

加速時にエンジン回転数を下げる、トヨタ新ハイブリッド…パリモーターショー2018

パリモーターショー2018でワールドプレミアした新型トヨタ『カローラ』のステーションワゴンモデル「ツーリングスポーツ」や、日本では『カローラスポーツ』として販売されている欧州仕様のカローラハッチバックに搭載されるハイブリッドシステムは2タイプ。

【スズキ スイフトハイブリッド 500km試乗】欧州車的な乗り味が濃厚、唯一の弱点は価格か 画像
試乗記

【スズキ スイフトハイブリッド 500km試乗】欧州車的な乗り味が濃厚、唯一の弱点は価格か

◆スイフトハイブリッドの長所と短所は
◆燃費は条件付きで良好
◆欧州車のような挙動と乗り心地

マクラーレン『スピードテール』発表…1050馬力ハイブリッド、最高速403km/h 画像
エコカー

マクラーレン『スピードテール』発表…1050馬力ハイブリッド、最高速403km/h

◆「Track25」第1号、3シーター
◆マクラーレン史上最速のロードカー、403km/h
◆格納式のデジタルリアビューカメラ
◆公式発表前に売り切れ、限定106台

【ホンダ NSX 2019年モデル】3モーターハイブリッド SH-AWD はエコ指向の設計ではない 画像
エコカー

【ホンダ NSX 2019年モデル】3モーターハイブリッド SH-AWD はエコ指向の設計ではない

25日に国内正式発表されたホンダ『NSX』2019年モデル。特徴は前モデルから引き継ぐSH-AWDシステム。ハイブリッドシステムの一種だが、ふつうハイブリッドから連想するものとは設計思想が異なる。

パワートレインはハイブリッドでルーフは2トーンのトヨタ…パリモーターショー2018 画像
自動車 ニューモデル

パワートレインはハイブリッドでルーフは2トーンのトヨタ…パリモーターショー2018

2018年のパリモーターショーにおいて、もっとも大きなブースを展開した日系自動車メーカーはトヨタだ。

ライバルは1.4ターボ、ディーゼルの代わりも? トヨタ新ハイブリッドの狙い…パリモーターショー2018 画像
自動車 ニューモデル

ライバルは1.4ターボ、ディーゼルの代わりも? トヨタ新ハイブリッドの狙い…パリモーターショー2018

欧州でワールドプレミアされた『カローラツーリングスポーツ』に搭載される注目のパワートレインは、なんといっても2.0リットルエンジンを組み合わせた新開発のハイブリッドシステムだ。(パリモーターショー2018)

18金ホワイトゴールド・エンブレムを付けるハイパーカー…マクラーレン スピードテール 画像
エコカー

18金ホワイトゴールド・エンブレムを付けるハイパーカー…マクラーレン スピードテール

マクラーレンオートモーティブは10月18日、10月26日に初公開する予定の新型ハイパーカー『スピードテール』(McLaren Speedtail)に、18金ホワイトゴールド・エンブレムを設定すると発表した。