電気自動車 EV、PHEV、BEVに関するニュースまとめ一覧

特集 EVのメリット・デメリットを考える

特集テーマは「EVのメリット・デメリットを考える」。
EV(電気自動車)って、環境に優しいし燃料代も節約できるって聞くけど、実際のところどうなの?
本特集では、EVのメリットとデメリットを分かりやすく解説!
実際に乗っている人のリアルな感想や、気になる充電事情、コストについても詳しくお届けします。

特集記事

特集記事 アーカイブ
●【7/15公開】スマホで管理&お得プラン続々! EVユーザー必見の『おうちEV充電サービス』とは?
●【6/23公開】BEVを2年間所有した、“リアルな”ランニングコストを大公開
●【6/2公開】中国製BEVの何が優れているのか。バンコク国際モーターショーで見た中国車の実力とは?
●【5/13公開】EVが気になるけれど、自宅充電が無い状態で購入したらどうなるの?
●【4/23公開】EVに乗り換えたことで感じたメリットはどこ? EVの良さは所有してみないとわからない
●【4/8公開】“走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
●【3/24公開】エンジン車原理主義の自分が峠道で笑った。「EVって、こんなに気持ちいいのか」
●【3/10公開】燃費だけじゃない! EV/PHEVからガソリン車までメリット・デメリット総まとめ
●【2/27公開】電気自動車の「充電迷子」にならないための完全ガイド【決済・料金・自宅設備】
●【1/23公開】賢い選択が未来をつくる!EVユーザーになるための自宅充電完全ガイド

関連インデックス
電動バイク(EV) 燃料電池 FC ハイブリッドカー HV、HEV EV充電 車載電池・バッテリー
    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
ミスミ、生産間接材調達サービス「D-JIT」を北米で開始…EV関連需要などで高まる製造装置の調達効率化へ 画像
自動車 ビジネス

ミスミ、生産間接材調達サービス「D-JIT」を北米で開始…EV関連需要などで高まる製造装置の調達効率化へ

ミスミグループは、機械部品などの生産間接材の大量注文をワンクリックで可能にしたサービス「D-JIT(ディージット)」の提供を米国、メキシコで開始したと発表した。

豪州由来レアアース、双日が日本に輸入開始…サプライチェーン多角化を推進 画像
自動車 ビジネス

豪州由来レアアース、双日が日本に輸入開始…サプライチェーン多角化を推進

双日は、出融資先である豪州ライナス・レア・アース社が製造するレアアース(重希土類)について、日本国内向けの輸入を開始したと発表した。

関東自動車、いすゞ『エルガEV』を栃木県初導入…11月18日披露へ 画像
自動車 ビジネス

関東自動車、いすゞ『エルガEV』を栃木県初導入…11月18日披露へ

関東自動車は11月7日、宇都宮市内で製造されたいすゞ『エルガEV』を、栃木県内で初めて導入すると発表した。

EVになったメルセデスベンツ『GLC』新型、欧州受注開始…約1260万円から 画像
自動車 ニューモデル

EVになったメルセデスベンツ『GLC』新型、欧州受注開始…約1260万円から

メルセデスベンツは、SUV『GLC』新型の受注を欧州で開始した。EVとなった新型のドイツ本国での価格は、7万1281ユーロ(約1260万円)からだ。

BMW初の水上スポーツ向け電動ボード誕生、時速7.5kmで推進可能…デザインは「ノイエクラッセ」に着想 画像
自動車 ビジネス

BMW初の水上スポーツ向け電動ボード誕生、時速7.5kmで推進可能…デザインは「ノイエクラッセ」に着想

BMWが、スロベニアのSipaBoards社と共同開発した電動スタンドアップパドルボード「BMW x SipaBoards」の販売を開始した。

中国シノペックと韓国LG化学、次世代ナトリウムイオン電池素材の共同開発で提携 画像
自動車 ビジネス

中国シノペックと韓国LG化学、次世代ナトリウムイオン電池素材の共同開発で提携

中国石油化工(シノペック)と韓国のLG化学は、ナトリウムイオン電池向け重要素材に関する共同開発契約の締結を発表した。

三菱自動車、新型EVと『アウトランダー』のオフロード仕様を北米投入へ…2026年度 画像
自動車 ニューモデル

三菱自動車、新型EVと『アウトランダー』のオフロード仕様を北米投入へ…2026年度

三菱自動車の北米部門(MMNA)は、2026年度(2026年4月1日~2027年3月31日)に北米市場で新たに2車種を投入すると発表した。

シトロエンの超小型EV『アミ』、初のマットブラック仕様「ダークサイド」登場…約157万円から 画像
自動車 ニューモデル

シトロエンの超小型EV『アミ』、初のマットブラック仕様「ダークサイド」登場…約157万円から

シトロエンは、電動マイクロモビリティ『アミ』の特別仕様車「アミ ダークサイド」を欧州で発表した。

中国Gotion、スロバキアの大規模EVバッテリー工場が完成…2027年稼働へ 画像
自動車 ビジネス

中国Gotion、スロバキアの大規模EVバッテリー工場が完成…2027年稼働へ

中国のバッテリーメーカー、ゴーション(Gotion)は、スロバキア初の電気自動車用バッテリー工場「スロバキアゴーション・ギガファクトリー」が完成したと発表した。

トヨタ欧州販売は過去最高の93万台、電動車比率が77%に…2025年1-9月 画像
自動車 ビジネス

トヨタ欧州販売は過去最高の93万台、電動車比率が77%に…2025年1-9月

トヨタ・モーター・ヨーロッパ(TME)は、2025年1~9月の新車販売の結果を発表した。トヨタとレクサスを合わせて、過去最高となる93万0452台を販売し、前年同期比2%の増加を記録した。

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 1 of 2,216