電気自動車 EV、PHEV、BEVに関するニュースまとめ一覧(1,661 ページ目)

特集 EVのメリット・デメリットを考える

特集テーマは「EVのメリット・デメリットを考える」。
EV(電気自動車)って、環境に優しいし燃料代も節約できるって聞くけど、実際のところどうなの?
本特集では、EVのメリットとデメリットを分かりやすく解説!
実際に乗っている人のリアルな感想や、気になる充電事情、コストについても詳しくお届けします。

特集記事

特集記事 アーカイブ
●【4/23公開】EVに乗り換えたことで感じたメリットはどこ? EVの良さは所有してみないとわからない
●【4/8公開】“走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
●【3/24公開】エンジン車原理主義の自分が峠道で笑った。「EVって、こんなに気持ちいいのか」
●【3/10公開】燃費だけじゃない! EV/PHEVからガソリン車までメリット・デメリット総まとめ
●【2/27公開】電気自動車の「充電迷子」にならないための完全ガイド【決済・料金・自宅設備】
●【1/23公開】賢い選択が未来をつくる!EVユーザーになるための自宅充電完全ガイド

コストをシミュレーションしてみる

パナソニックのおうちEV充電サービス

関連インデックス
EV充電 燃料電池 FC ハイブリッドカー HV、HEV
電力ピーク制御も可能なEV充電スタンド、パナソニックが発売 画像
エコカー

電力ピーク制御も可能なEV充電スタンド、パナソニックが発売

パナソニック・エコソリューションズは、住宅などでの使用に適したスタンドタイプのEV(電気自動車)・プラグインハイブリッド車(PHV)用充電スタンド「ELSEEV mine」(Mode3)を8月1日から発売する。

【IIHS衝突安全】GMのPHV、シボレー ボルト…トップセーフティピック+に認定 画像
自動車 テクノロジー

【IIHS衝突安全】GMのPHV、シボレー ボルト…トップセーフティピック+に認定

米国IIHS(道路安全保険協会)は7月30日、GMのプラグインハイブリッド車、シボレー『ボルト』の2014年モデルを、最高の衝突安全性を持つ「2014トップセーフティピック+」に認定すると発表した。

BMW i8 にワンオフ、コンクール・デレガンス・エディション…米国 画像
自動車 ニューモデル

BMW i8 にワンオフ、コンクール・デレガンス・エディション…米国

ドイツの高級車メーカー、BMWの米国法人、BMWオブノースアメリカは7月25日、『i8』の「コンクール・デレガンス・エディション」の概要を明らかにした。

お台場で親子向けEV教室開催…リーフからスーパーセブンまで、EV勢揃いで熱い視線 画像
モータースポーツ/エンタメ

お台場で親子向けEV教室開催…リーフからスーパーセブンまで、EV勢揃いで熱い視線

日本EVクラブは「JAF Mate EV入門塾 夏休み親子教室」を7月27日、日本科学未来館で開催した。協賛/協力は三菱自動車、JAF Mate、日産自動車、ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)。

リヒテンシュタインの新興メーカー、先進の燃料電池リムジンを公道テストへ 画像
自動車 ビジネス

リヒテンシュタインの新興メーカー、先進の燃料電池リムジンを公道テストへ

リヒテンシュタインのナノフローセル(nanoFLOWCELL)社は7月22日、コンセプトカーの『クワントeスポーツリムジン』がナンバープレートを取得し、ドイツおよび欧州の公道で走行試験を開始すると発表した。

【テクノフロンティア14】ワイヤレス充電がEV需要を加速させるか…実用化への道筋[後編] 画像
自動車 ビジネス

【テクノフロンティア14】ワイヤレス充電がEV需要を加速させるか…実用化への道筋[後編]

EV普及に対する刺激策として期待したいのが充電設備設置への補助金による後押しと、ワイヤレス充電設備の実用化だ。「テクノフロンティア2014」では、ダイヘンを筆頭に、ワイヤレス充電装置に関する出展を数多く見かけた。

【テクノフロンティア14】ワイヤレス充電がEV需要を加速させるか…ダイヘンの提案[前編] 画像
自動車 ビジネス

【テクノフロンティア14】ワイヤレス充電がEV需要を加速させるか…ダイヘンの提案[前編]

燃料電池車の発売がいよいよ現実的となってきた今、EVの立ち位置が微妙になってきた感がある。そんな状況から脱却するための刺激策として期待したいのが充電設備設置への補助金による後押しと、ワイヤレス充電設備の実用化だ。

中国 BYD、ブラジルにEVバスの生産工場を建設へ 画像
自動車 ビジネス

中国 BYD、ブラジルにEVバスの生産工場を建設へ

中国の電池製造大手、BYDの自動車部門、BYDオートは7月16日、ブラジルに同社初の工場を建設すると発表した。

日本EVクラブ、白馬 EV・PHV ワンダーランド2014の特設サイトを公開 画像
エコカー

日本EVクラブ、白馬 EV・PHV ワンダーランド2014の特設サイトを公開

日本EVクラブは、9月6日・7日に長野県で開催する『白馬 EV・PHV ワンダーランド2014』の特設サイトを公開した。サイトでは、これまでに同クラブが打ち立てた世界記録を閲覧することができるほか、参加申し込み、EV・PHVの試乗会などの予約も可能となってる。

デルタ電子、CHAdeMO/Combo両対応のEV用急速充電器を発表 画像
エコカー

デルタ電子、CHAdeMO/Combo両対応のEV用急速充電器を発表

デルタ電子は、CHAdeMOおよびComboの両充電規格に対応したEV(電気自動車)用急速充電器を含む「DCJシリーズ」全12機種を販売開始する。