電気自動車 EV、PHEV、BEVに関するニュースまとめ一覧(1,283 ページ目)

特集 EVのメリット・デメリットを考える

特集テーマは「EVのメリット・デメリットを考える」。
EV(電気自動車)って、環境に優しいし燃料代も節約できるって聞くけど、実際のところどうなの?
本特集では、EVのメリットとデメリットを分かりやすく解説!
実際に乗っている人のリアルな感想や、気になる充電事情、コストについても詳しくお届けします。

特集記事

特集記事 アーカイブ
●【4/23公開】EVに乗り換えたことで感じたメリットはどこ? EVの良さは所有してみないとわからない
●【4/8公開】“走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
●【3/24公開】エンジン車原理主義の自分が峠道で笑った。「EVって、こんなに気持ちいいのか」
●【3/10公開】燃費だけじゃない! EV/PHEVからガソリン車までメリット・デメリット総まとめ
●【2/27公開】電気自動車の「充電迷子」にならないための完全ガイド【決済・料金・自宅設備】
●【1/23公開】賢い選択が未来をつくる!EVユーザーになるための自宅充電完全ガイド

コストをシミュレーションしてみる

パナソニックのおうちEV充電サービス

関連インデックス
EV充電 燃料電池 FC ハイブリッドカー HV、HEV
VWの新EVレーサー、『ID. R』発表…ニュルを仮想走行できるオンラインゲームも同時発表 画像
エコカー

VWの新EVレーサー、『ID. R』発表…ニュルを仮想走行できるオンラインゲームも同時発表

◆パイクスピーク2018を制したEVレーシングカーのID. Rパイクスピークの進化版
◆ニュル最速EVを目指して空力性能や電動パワートレインを再チューニング
◆ID. Rでニュルを仮想走行できるオンラインゲームも発表

ルノーの小型商用EVプロトタイプ、航続150km…ラストマイルの課題に対応 画像
エコカー

ルノーの小型商用EVプロトタイプ、航続150km…ラストマイルの課題に対応

ルノーグループは4月23日、ルノー『EZ-FLEX』(Renault EZ-FLEX)をフランスで発表した。

EVテスラ、3四半期ぶりに赤字を計上 2019年第1四半期決算 画像
自動車 ビジネス

EVテスラ、3四半期ぶりに赤字を計上 2019年第1四半期決算

米国のEVメーカーのテスラ(Tesla)は4月24日、2019年第1四半期(1~3月)決算を発表した。

ルノー カングー 次期型、EVコンセプト公開…市販車は2020年発表へ 画像
エコカー

ルノー カングー 次期型、EVコンセプト公開…市販車は2020年発表へ

ルノーグループは4月23日、ルノー『カングーZ.E.コンセプト』(Renault Kangoo Z.E. Concept)をフランスで初公開した。

グーグルマップが充電ステーションの空き情報を表示 米国と英国で 画像
自動車 テクノロジー

グーグルマップが充電ステーションの空き情報を表示 米国と英国で

グーグル(Google)は4月23日、EVなどの電動車のユーザー向けに、「グーグルマップ」(Google Maps)に最寄りの充電ステーションの空き情報を表示するサービスを米国と英国で開始した、と発表した。

カルマ、バタフライドアのEVロードスター提案…上海モーターショー2019 画像
自動車 ニューモデル

カルマ、バタフライドアのEVロードスター提案…上海モーターショー2019

カルマオートモーティブは、中国で開幕した上海モーターショー2019において、『カルマSC1ビジョンコンセプト』(Karma SC1 Vision Concept)を初公開した。

ZF、電動トラックのプロトタイプを発表…日本市場向けに開発 画像
エコカー

ZF、電動トラックのプロトタイプを発表…日本市場向けに開発

ZFは4月23日、日本市場向けに電動トラックのプロトタイプを開発した、と発表した。

ボルグワーナー、新開発の電動車向け車載充電器発表…上海モーターショー2019 画像
自動車 ニューモデル

ボルグワーナー、新開発の電動車向け車載充電器発表…上海モーターショー2019

ボルグワーナー(BorgWarner)は、中国で開幕した上海モーターショー2019において、新開発の「OBC」(オンボード・バッテリー・チャージャー。電動パワートレイン車向けの車載充電器)を初公開した。

ルノーが初のAセグEV、電動SUV『シティK-ZE』発表…上海モーターショー2019 画像
自動車 ニューモデル

ルノーが初のAセグEV、電動SUV『シティK-ZE』発表…上海モーターショー2019

◆ルノー初のAセグメント市販EV。コンセプトカーのデザインを踏襲
◆1回の充電での航続は最大250km。急速充電ではバッテリーの8割を約50分で充電可能
◆ルノー日産三菱アライアンスのAセグSUVプラットフォームがベース

カルマとピニンファリーナ、2ドア電動クーペ提案…上海モーターショー2019 画像
自動車 ニューモデル

カルマとピニンファリーナ、2ドア電動クーペ提案…上海モーターショー2019

カルマオートモーティブは、中国で開幕した上海モーターショー2019において、ピニンファリーナ(Pininfarina)と共同開発した電動コンセプトカー、『カルマ・ピニンファリーナGTクーペ』(Karma Pininfarina GT Coupe)を初公開した。