電気自動車 EV、PHEV、BEVに関するニュースまとめ一覧(1,222 ページ目)

特集 EVのメリット・デメリットを考える

特集テーマは「EVのメリット・デメリットを考える」。
EV(電気自動車)って、環境に優しいし燃料代も節約できるって聞くけど、実際のところどうなの?
本特集では、EVのメリットとデメリットを分かりやすく解説!
実際に乗っている人のリアルな感想や、気になる充電事情、コストについても詳しくお届けします。

特集記事

特集記事 アーカイブ
●【4/23公開】EVに乗り換えたことで感じたメリットはどこ? EVの良さは所有してみないとわからない
●【4/8公開】“走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
●【3/24公開】エンジン車原理主義の自分が峠道で笑った。「EVって、こんなに気持ちいいのか」
●【3/10公開】燃費だけじゃない! EV/PHEVからガソリン車までメリット・デメリット総まとめ
●【2/27公開】電気自動車の「充電迷子」にならないための完全ガイド【決済・料金・自宅設備】
●【1/23公開】賢い選択が未来をつくる!EVユーザーになるための自宅充電完全ガイド

コストをシミュレーションしてみる

パナソニックのおうちEV充電サービス

関連インデックス
EV充電 燃料電池 FC ハイブリッドカー HV、HEV
新しい時代の「運ぶ」を提案するいすゞ自動車…東京モーターショー2019 画像
自動車 ニューモデル

新しい時代の「運ぶ」を提案するいすゞ自動車…東京モーターショー2019

2019年10月23日、いすゞ自動車は自社ブースにて、プレスカンファレンスを行った。代表取締役社長・片山正則氏が登壇し、最初にいすゞ自動車の理念と展望について語った。

出光興産×タジマモーター、次世代モビリティやMaaSビジネスモデルを共同開発へ 画像
自動車 ビジネス

出光興産×タジマモーター、次世代モビリティやMaaSビジネスモデルを共同開発へ

出光興産は10月23日、タジマモーターコーポレーションと、次世代モビリティおよび新しいMaaSビジネスモデルの共同開発に関するMOU(覚書)を締結したと発表した。

軽EV、日産は専用プラットフォームを開発するのか?…東京モーターショー2019 画像
自動車 ニューモデル

軽EV、日産は専用プラットフォームを開発するのか?…東京モーターショー2019

「EVシティコミューター」として東京モーターショー2019で日産が公開した『IMk』。ボディサイズは全長3434mm×全幅1512mm×全高1644mm。この数値は軽自動車枠を超えるもので、日産は公式には「軽自動車」とは言っていない。

マツダ MX-30 竹内主査「EVだからというより“自然に楽しめる空間”を作り方かった」…東京モーターショー2019 画像
自動車 ニューモデル

マツダ MX-30 竹内主査「EVだからというより“自然に楽しめる空間”を作り方かった」…東京モーターショー2019

23日、東京モーターショーでワールドプレミアとなった「MX-30」は、マツダ初の量産EVだが、プロダクトマネージャで開発の主査を務めた竹内都美子氏は、べつにEVを作ったわけではないという意識のようだ。

東京モーターショー2019…主役はEV、注目は無料で楽しいフューチャーエキスポ[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ニューモデル

東京モーターショー2019…主役はEV、注目は無料で楽しいフューチャーエキスポ[新聞ウォッチ]

気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………

メルセデスベンツ、燃料電池車『GLC F-CELL』日本導入…東京モーターショー2019[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスベンツ、燃料電池車『GLC F-CELL』日本導入…東京モーターショー2019[詳細画像]

メルセデスベンツ日本は10月23日、東京モーターショー2019にて燃料電池PHV『GLC F-CELL』の日本導入を発表した。

メルセデスベンツ、ヴィジョンEQS を東京モーターショー2019でアジア初公開 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスベンツ、ヴィジョンEQS を東京モーターショー2019でアジア初公開

メルセデス・ベンツ日本は10月23日、東京モーターショー2019で電動車のブランド『EQ』初のセダンコンセプトカー『ヴィジョンEQS』をアジア初公開した。

スポーティなデザインで後輪駆動、刷新されたトヨタの燃料電池車 ミライ...東京モーターショー2019 画像
自動車 ニューモデル

スポーティなデザインで後輪駆動、刷新されたトヨタの燃料電池車 ミライ...東京モーターショー2019

東京モーターショー2019、FUTURE EXPOブースの未来のエネルギーエリアには、先日発表されたトヨタ自動車の燃料電池車(FCV)の コンセプトモデル『MIRAI Concept』(ミライ・コンセプト)を展示中。

三菱ふそう、FC小型トラック『Vision F-CELL』を世界初公開…東京モーターショー2019 画像
自動車 ニューモデル

三菱ふそう、FC小型トラック『Vision F-CELL』を世界初公開…東京モーターショー2019

三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は、10月24日から11月4日まで東京ビッグサイトなどで開催される「東京モーターショー2019」に出展、燃料電池小型トラック『Vision F-CELL』(参考出品)および大型トラック『スーパーグレート』2019年モデルを世界初公開する。

アイシン、EV向けeAxleを2020年から量産開始し C-HR へ供給…東京モーターショー2019 画像
自動車 ニューモデル

アイシン、EV向けeAxleを2020年から量産開始し C-HR へ供給…東京モーターショー2019

アイシン精機の伊勢清貴社長は10月23日、東京モーターショー2019会場内で会見し、電気自動車(EV)向けeAxle(電動車軸)を2020年から量産を開始し、トヨタ自動車の『C-HR/イゾア』向けに供給することを明らかにした。