電気自動車 EV、PHEV、BEVに関するニュースまとめ一覧(107 ページ目)

特集 EVのメリット・デメリットを考える

特集テーマは「EVのメリット・デメリットを考える」。
EV(電気自動車)って、環境に優しいし燃料代も節約できるって聞くけど、実際のところどうなの?
本特集では、EVのメリットとデメリットを分かりやすく解説!
実際に乗っている人のリアルな感想や、気になる充電事情、コストについても詳しくお届けします。

特集記事

特集記事 アーカイブ
●【6/2公開】中国製BEVの何が優れているのか。バンコク国際モーターショーで見た中国車の実力とは?
●【5/13公開】EVが気になるけれど、自宅充電が無い状態で購入したらどうなるの?
●【4/23公開】EVに乗り換えたことで感じたメリットはどこ? EVの良さは所有してみないとわからない
●【4/8公開】“走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
●【3/24公開】エンジン車原理主義の自分が峠道で笑った。「EVって、こんなに気持ちいいのか」
●【3/10公開】燃費だけじゃない! EV/PHEVからガソリン車までメリット・デメリット総まとめ
●【2/27公開】電気自動車の「充電迷子」にならないための完全ガイド【決済・料金・自宅設備】
●【1/23公開】賢い選択が未来をつくる!EVユーザーになるための自宅充電完全ガイド

コストをシミュレーションしてみる

パナソニックのおうちEV充電サービス

関連インデックス
電動バイク(EV) 燃料電池 FC ハイブリッドカー HV、HEV EV充電 車載電池・バッテリー
韓国KGモビリティ、インドネシア国営防衛企業PINDADと提携 画像
プレミアム

韓国KGモビリティ、インドネシア国営防衛企業PINDADと提携

韓国の自動車メーカーKGモビリティ(旧サンヨン)は、インドネシアの国営防衛企業PINDADとの間で基本合意書(HOA)を締結したと発表した。

トヨタ「bZ4X」が『bZ』に車名変更、米国モデル改良で出力と航続がアップ 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ「bZ4X」が『bZ』に車名変更、米国モデル改良で出力と航続がアップ

トヨタ自動車は、電動SUV『bZ4X』の改良新型を今秋、米国市場で発売すると発表した。今回から、米国仕様は車名が『bZ』に変更される。改良新型bZは、航続距離、出力、充電性能、デザインなど多岐にわたる改良を施した。

ZF、次世代バス向け電気駆動システムを世界初公開へ 画像
プレミアム

ZF、次世代バス向け電気駆動システムを世界初公開へ

自動車部品大手のZFは、6月15日から18日にドイツのハンブルクで開催される「UITPサミット2025」において、都市バスおよび長距離バス向けの最新技術を発表する。

電気・水素・ディーゼルの全トラック&バスに対応、独MANが世界物流センターを大幅拡張 画像
プレミアム

電気・水素・ディーゼルの全トラック&バスに対応、独MANが世界物流センターを大幅拡張

フォルクスワーゲングループ傘下のMANトラック&バスは、ドイツ・ザルツギッターにある世界物流センターの拡張工事を完了した。1年の工期で計画通り新たな建設フェーズを終え、ゼロエミッション技術への対応を強化する。

日産『テラノ』が4年ぶり復活!? ブランド初のPHEVクロスオーバーSUV 画像
自動車 ニューモデル

日産『テラノ』が4年ぶり復活!? ブランド初のPHEVクロスオーバーSUV

日産は、「上海モーターショー2025」にて、ピックアップトラック「フロンティア・プロ」を初公開したが、そのクロスオーバーSUVバージョンが登場すると噂されている。

GMとLGエナジー、低コストで高性能なLMRバッテリー技術を2028年に実用化へ 画像
プレミアム

GMとLGエナジー、低コストで高性能なLMRバッテリー技術を2028年に実用化へ

ゼネラルモーターズ(GM)とLGエナジーソリューションは、次世代EV向けの画期的なバッテリー技術「リチウムマンガンリッチ(LMR)」プリズマティックセルの商業化に向けて提携した。

ベトナム初の小型商用EV『EC Van』、ビンファストが発表…航続150km 画像
プレミアム

ベトナム初の小型商用EV『EC Van』、ビンファストが発表…航続150km

ベトナムのEVメーカーVinFast(ビンファスト)は、同国初となる小型電気商用車『EC Van』を正式発表した。

通常の4倍の性能!YASAが次世代モーター「アキシャルフラックスモーター」専用工場を開設 画像
自動車 ニューモデル

通常の4倍の性能!YASAが次世代モーター「アキシャルフラックスモーター」専用工場を開設

メルセデスベンツの傘下で、英国に本拠を置くYASAは、オックスフォード近郊のヤーントンに同国初となるアキシャルフラックスモーター専用の大規模製造施設を正式に開設した。

好調の日産フォーミュラEチーム、桜デザインのマシンで東京E-Prixに挑む 画像
モータースポーツ/エンタメ

好調の日産フォーミュラEチーム、桜デザインのマシンで東京E-Prixに挑む

日産自動車のフォーミュラEチームは、東京で5月17、18日に開催されるABB FIAフォーミュラE世界選手権シーズン11(2024/25年)の第8戦および第9戦に参加する。5月14日に横浜市のグローバル本社で、トマソ・ヴォルペ監督とオリバー・ローランド選手らが会見に臨んだ。

MGの未来型コンセプトカー「EXE181」がiF Design Award受賞 画像
自動車 ビジネス

MGの未来型コンセプトカー「EXE181」がiF Design Award受賞

英国のMGが開発した未来型コンセプトカー「EXE181」が、世界で最も権威あるデザイン賞の一つとされるiF Design Awardを受賞した。

    先頭 << 前 < 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 …110 …120 ・・・> 次 >> 末尾
Page 107 of 2,169