
ディーラーの試乗車でカーシェア活用…エニカが71社と提携
DeNA SOMPOモビリティの馬場光社長は10月7日、「『所有から利用へ』今の時代にこそはじめたい、カーディラーにおける試乗車活用法」というテーマでオンラインセミナーを開催。コロナで消費行動が変化している中、新しい営業スタイルが必要だと強調した。

代官山T-SITEにカーシェア、Gクラスとスープラ配備…来店促進 Anyca
個人間カーシェアサービス「Anyca(エニカ)」は、小売店や商業施設等の駐車場をカーシェアに活用する施策を本格的に開始。代官山T-SITEにメルセデスベンツ『Gクラス』とトヨタ『スープラ』を配備した。

カレコ・カーシェアリング、仙台・福岡・広島でサービス開始…エリア拡大へ
三井不動産リアルティは、同社が運営する会員制サービス「カレコ・カーシェアリングクラブ(カレコ)」にて、仙台市内・福岡市内・広島市内で本格的サービスを開始すると発表した。

運転中の交通違反を音声で警告、企業向けアプリ「AI-Contact NOW」カーシェアプランの提供開始
ジェネクストは、企業向け交通安全アプリ「AI-Contact NOW」に、カーシェア/レンタカーを活用している企業が導入しやすい新料金プランを設定し、「交通事故死ゼロを目指す日」である9月30日より提供を開始した。

フードトラックカンパニー、キッチンカー向け出店場所紹介サービス開始…新規開業を支援
キッチンカー製作販売のフードトラックカンパニーは、キッチンカー事業者向けの出店場所紹介サービスを10月1日より正式に開始する。

中古車個人間売買サービス「モビリコ」スタート、横浜トヨペットが全面サポート
横浜トヨペットは、クルマの購入からメンテナンス、売却までをフルサポートする、新コンセプトの中古車個人間売買サービス「モビリコ」の本格的サービス展開を9月28日より開始した。

パパ・ママが選ぶカーシェア利用率、「タイムズカー」が2年連続トップ
こどもりびんぐが展開するリサーチ事業「シルミル研究所」は、子どもを持つ男女803人を対象に「カーシェア」に関する調査を実施。利用率では「タイムズカー」が2年連続トップとなった。

バス折返場を賃貸住宅やシェアリングモビリティの複合施設に開発
小田急バスは、東京都武蔵野市桜堤のバス折返場を開発し、“暮らしの「町あい所」"をコンセプトとする新たな複合施設「hocco(ホッコ)」を10月1日に開業する。

駐車場予約アプリ akippa、「PayPay」決済を導入
駐車場予約アプリを運営するakippaは、9月15日より、キャッシュレス決済サービス「PayPay」を導入した。

アルパイン、道具や装備込の新カーシェアリング開始…最新サウンドシステムも装着済
アルパインマーケティングは、クルマに加え、「目的別」の道具や装備をセット・パッケージにした新しいカーシェアサービス「STORYCA(ストリカ)」を9月15日より開始した。