
営業時間外の業務用車両を「地域の足」に活用
NTT東日本東京武蔵野支店、NTTル・パルクは4月1日、NTT武蔵府中ビルが保有する業務用車両やビルのスペースを活用し、車両を業務で使用しない空き時間に地域企業・自治体、住民に提供するカーシェアリングサービスを同日から提供開始したと発表した。

カーシェアで試乗、 新型EVに1か月で500人…ヒョンデ アイオニック5
DeNA SOMPO Mobilityが運営するカーシェアプラットフォーム「Anyca(エニカ)」は、2月25日に日本で初めてカーシェアを開始した韓国・ヒョンデの電気自動車(EV)『アイオニック5』について、開始1か月で試乗体験者が500人に達したと発表した、

東京スカイツリータウン、電動キックボードシェアサービスを導入 4月11日
Luupは東武鉄道との連携を開始し、東京スカイツリータウンに電動キックボードと小型電動アシスト自転車のシェアアプリ「LUUP」のポートを4月11日より導入する。

ペットOKなキャンピングカーシェア:Carstay…インターペット2022
ペット宿泊OKのホテルや旅館は増えているが、なかなか予約がとれない、他のペットのにおいで落ち着かない、など現実にはペット同伴旅行が難しいこともある。「Carstay(カーステイ)」はこの問題にシェアリングのキャンピングカーを提案する。

三菱『エクリプスクロスPHEV』導入、6時間7600円より…カレコ
カレコ・カーシェアリングクラブは、三菱『エクリプス クロスPHEV』の導入を開始した。

顧客満足度の最も高いカーシェアは「トヨタシェア」…JDパワー調査
J.D.パワージャパンは3月29日、2022年カーシェアリングサービス顧客満足度調査の結果を発表。トヨタシェアが初の総合1位を獲得した。

アバルト/アルファロメオ/フィアット/ジープ、正規ディーラーのクルマがエニカに登場
DeNA SOMPOモビリティのカーシェアプラットフォーム「Anyca(エニカ)」は3月28日、ステランティスジャパンが展開する、アバルト、アルファロメオ、フィアット、ジープの4ブランドの正規ディーラー148店舗が参入し、合計150台の登録が決定したことを発表した。

シェアサイクルのチャリチャリ、東京エリアに電動アシスト自転車導入
シェアサイクルのチャリチャリは、これまでの一般軽快車に加え、東京エリアでの電動アシスト自転車の供用を3月25日より開始した。

地域内二次交通にEVシェアリング 長野県飯島町で実証実験
HYAKUSHOは3月3日、 長野県飯島町でスマートモビリティシステムの企画・開発を手がけるZenmovと電気自動車(EV)シェアリングを二次交通に利用する実証実験をスタートすると発表した。

アルパイン「トリップベースストーリー」のカーシェア開始…ウインタースポーツ車中泊仕様
アルパインマーケティングは、カーシェアリング事業「ストリカ」に「トリップベースストーリー」を追加し、3月3日より予約受付を開始する。