
最新EVを見て×乗って×買える、Anycaオフィシャルシェアカーに『ホンダe』導入
DeNA SOMPO Mobilityが運営するカーシェアプラットフォーム「Anyca(エニカ)」は10月3日、ホンダと協業し、電気自動車(EV)『ホンダe』のカーシェア(レンタカー形態)を開始した。

沖縄県で電動三輪モビリティのシェアリングサービスを実証
大和ハウス工業と大和ハウスパーキングは10月1日から沖縄県豊見城市で電動三輪モビリティのシェアリングサービス「沖縄GOGO!シェア」の実証を開始する。

電動キックボードで「金閣寺」を拝観、世界遺産初のLUUP導入
Luupは、世界遺産・金閣寺(鹿苑寺)に電動マイクロモビリティのシェアリングサービス「LUUP」のポートを導入。9月26日よりサービスの提供を開始する。

東横イン&アパ、都内ホテルに「LUUP」導入…電動モビリティで近距離移動もラクラク
Luupは、「東横イン」および「アパホテル」の都内店舗に、電動マイクロモビリティのシェアリングサービス「LUUP」のポート導入を開始した。

個人向けEVカーシェアリング、北海道電力がサービスを拡大
北海道電力は、10月1日から2023年3月31日まで、個人向け電気自動車(EV)カーシェアリングサービスを提供する。

EVとサイクリングによる「ゼロエミッション旅行」サービスを提供
REXEVは電気自動車(EV)カーシェアリング「eemo」(イーモ)にサイクルラックを搭載したEV貸し出しサービスを9月15日から開始した。ロードバイクなどでの自転車の旅やサイクリングへのニーズに対応する。

カゴ&スマホホルダー付き新型電動アシスト自転車をシェアリングに本格導入…LUUP
Luupは9月13日、シェアリングサービス「LUUP」にカゴ・スマホホルダー付きの新しい電動アシスト自転車を本格導入すると発表した。

akippa、プロバスケBリーグ 富山グラウジーズと連携…駐車場不足解消へ
駐車場予約アプリを運営するakippaは、プロバスケットボール Bリーグ「富山グラウジーズ」を運営する富山グラウジーズおよびトヨタモビリティ富山と提携し、2022−23シーズンに向けてホームアリーナ周辺の駐車場開拓を進めていくと発表した。
![ガソリン高騰などでカーシェアにも値上げの波[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1791002.jpg)
ガソリン高騰などでカーシェアにも値上げの波[新聞ウォッチ]
マイカーを所有していない人などが、コインパーキングなどに駐車している乗用車を共同で利用する「カーシェアリング」の事業環境が、厳しさを増しているそうだ。

Jリーグ観戦にシェアタクシー、豊田スタジアムで運行へ
トヨタ・コニック・プロとニアミーは8月25日、スポーツファン観戦前後の快適な移動手段提供と、スタジアム周辺の渋滞削減、交通事故防止を目的にした実証実験を実施すると発表した。