
「楽天カーシェア」を提供開始…オリックスカーシェアと提携
オリックス自動車は3月1日、楽天の新サービス「楽天カーシェア」と提携し、「オリックスカーシェア」を提供すると発表した。

カーシェア「タイムズカー」、新横浜駅・新大阪駅付近などのステーションが乗り捨て可能に
タイムズモビリティは、カーシェアリングサービス「タイムズカー」のオプションサービスとして提供している乗り捨てサービスを拡大。3月1日より新横浜駅や新大阪駅付近のステーションも対象とする。

【ヒョンデ アイオニック5】エニカ、カーシェア開始…1時間1200円より
DeNA SOMPO Mobilityが運営するカーシェアプラットフォーム「Anyca(エニカ)」は2月25日、韓国・ヒョンデの電気自動車(EV)『アイオニック5』を日本で初めてカーシェア(レンタカー形態)として提供を開始した。

キャンピングカーオーナー、6割以上が「個人間カーシェアには貸し出したくない」
情報サイト「キャンピングカー比較ナビ」を運営するキャンピングカー株式会社は、「カーシェアに興味はありますか?」の調査結果を発表。個人間カーシェアには否定的なオーナーが多いことがわかった。

カーシェアサービス「タイムズカー」、アプリで解施錠できる新機能を追加
タイムズモビリティは2月15日、カーシェアリングサービス「タイムズカー」のiOS版公式アプリにて、会員カードを使わずアプリのみでクルマのドアを解施錠できる新機能を追加し、個人会員向けに先行リリースした。

電気料金削減やカーシェアにEV…マルチユースサービス 大阪ガスが実証実験
大阪ガスは2月14日、電気自動車(EV)による電気料金の削減、カーシェアリング、非常用電源活用のサービス実現に向けた実証を実験集合住宅「NEXT21」で開始したと発表した。

【ヒョンデ アイオニック5&ネッソ】カーシェア体験提供でオンライン販売の弱点カバー…Anycaと提携
DeNA SOMPO Mobilityは、日本に再参入した韓国・ヒョンデと業務提携契約を締結。カーシェアプラットフォーム「Anyca(エニカ)」に『アイオニック5』と『ネッソ』、計120台を順次導入すると発表した。

ホンダのカーシェア「EveryGo」、純正アクセサリー装着車配備で快適性向上
ホンダアクセスは、ホンダが展開するカーシェアサービス「EveryGo(エブリゴー)」の一部車両に、運転支援や車内の快適性を高めるための純正アクセサリーを装着し、EveryGoでの安心・快適なドライブをサポートする。

「バイク駐輪難民」におすすめ、予約制駐車場シェアサービス
渋滞の多い都内ではバイクの移動が楽ちん。しかし、問題はバイクが停められる駐輪場が少ないこと。予約制駐車場シェアサービス「軒先パーキング」では、クルマだけでなく、バイク専用パーキングも数多く紹介している。

東京湾岸エリアで電動キックボードシェアサービス開始…Luupが28ポート
Luupは1月24日、東京湾岸エリア(豊洲・お台場・月島・勝どき)にて、電動キックボードのシェアリングサービス「LUUP」の提供を開始した。