
ホンダのカーシェア「EveryGo」、純正アクセサリー装着車配備で快適性向上
ホンダアクセスは、ホンダが展開するカーシェアサービス「EveryGo(エブリゴー)」の一部車両に、運転支援や車内の快適性を高めるための純正アクセサリーを装着し、EveryGoでの安心・快適なドライブをサポートする。

「バイク駐輪難民」におすすめ、予約制駐車場シェアサービス
渋滞の多い都内ではバイクの移動が楽ちん。しかし、問題はバイクが停められる駐輪場が少ないこと。予約制駐車場シェアサービス「軒先パーキング」では、クルマだけでなく、バイク専用パーキングも数多く紹介している。

東京湾岸エリアで電動キックボードシェアサービス開始…Luupが28ポート
Luupは1月24日、東京湾岸エリア(豊洲・お台場・月島・勝どき)にて、電動キックボードのシェアリングサービス「LUUP」の提供を開始した。

準天頂衛星「みちびき」で電動キックボード走行位置を把握 Luup
電動マイクロモビリティのシェアサービスを展開するLuupは、準天頂衛星システム「みちびき」を利用した電動キックボードの走行位置把握のための実証を開始する。

オンデマンド相乗りシャトルを無償運行---道路混雑緩和、観光客の回遊性向上
京浜急行電鉄は1月19日、NearMe(ニアミー)、京急中央交通(京急タクシー)と共同で神奈川県三浦市でAIオンデマンド相乗りシャトル「三浦三崎シャトル」を1月20日~2月19日に運行すると発表した。

Open Street、マイクロモビリティシェアサービスを提案…オートモーティブワールド2022に初出展
マイクロモビリティに特化したシェアサービスプラットフォームを提供するOpen Streetは1月19日に東京ビッグサイトで開幕したオートモーティブワールド2022に初出展し、電動アシスト自転車をから超小型EV(電気自動車)までの様々なソリューションを提案している。

アルパイン最新ナビ&遊び道具標準装備のカーシェア「ストリカ」、大阪に新拠点開設
アルパインマーケティングは、昨年9月に開始したカーシェアリング事業「STORYCA(ストリカ)」の新拠点を大阪府吹田市に開設し、予約受付を1月20日より開始する。

Will Smart、カーシェアリングプラットフォーム提案…オートモーティブワールド2022に初出展
企業のDX化支援を手掛けるWill Smartは1月19日に東京ビッグサイトで開幕したオートモーティブワールド2022に初出展し、カーシェアリングプラットフォームのWill-MoBiを始め、バスターミナル運行情報管理システムなどのソリューションを提案している。

ガーデンリゾートで電動車いすWHILLをシェア 1月12日から
WHILLは1月6日、ACAO SPA&RESORTが運営する「ACAO FOREST」(旧アカオハーブ&ローズガーデン)で近距離モビリティを活用したシェアリングサービスの実証実験を1月12日から開始すると発表した。

タクシー営業所にキッチンカーと野菜販売所が出店
駐車場予約アプリを運営するakippaは、第一交通産業グループのタクシー営業所などで、キッチンカーの出店や野菜販売を行う実証実験を2022年1月18日より開始する。