
【スーパーフォーミュラ 開幕戦】鈴鹿オープニングラウンドが開戦、金曜フリー走行トップは新人アレックス・パロウ
開幕戦の予選日を翌日に控えた19日、三重県の鈴鹿サーキットで「全日本スーパーフォーミュラ選手権」(SF)の金曜フリー走行(専有練習走行)が実施された。新人のアレックス・パロウがトップタイムをマークしている。

鈴鹿2&4レース、国内最高峰のレースを同時開催…家族向けイベントも多数 4月20・21日
鈴鹿サーキットは、4月20日・21日の2日間、国内最高峰の四輪・二輪レースを同時に楽しめる「2019 NGKスパークプラグ 鈴鹿2&4レース」を開催する。

横浜ゴム、2019年モータースポーツ活動計画…新レース「TCRジャパンシリーズ」にワンメイク供給
横浜ゴムは、2019年のモータースポーツ活動計画を発表。今年もトップカテゴリーからグラスルーツカテゴリーまで国内外の多岐にわたるレースに参戦していく。

【スーパーフォーミュラ 富士テスト】2日間総合の最速タイムは移籍した王者・山本尚貴…「このチームなら今年も戦える」
全日本スーパーフォーミュラ選手権(SF)の今季第2回公式テストが26~27日に富士スピードウェイで行なわれた。2日間総合のトップタイムは、チームを移籍して今季を戦う前年王者・山本尚貴がマークしている。

【スーパーフォーミュラ 鈴鹿テスト】若手躍進の傾向が見えた2日目、トップタイムを刻んだのは福住仁嶺
5日、スーパーフォーミュラ(SF)の鈴鹿公式テストが2日目(最終日)を迎え、参戦2年目となるホンダ期待の新進気鋭・福住仁嶺(ふくずみ にれい)が午前午後総合のトップタイムをマークした。若手ドライバーの躍進が印象的な一日ともなっている。

【スーパーフォーミュラ 鈴鹿テスト】初日トップは名門ナカジマの新人アレックス・パロウ、唯一の1分35秒台をマーク
全日本スーパーフォーミュラ選手権(SF)の今季第1回公式テストが4日、鈴鹿サーキットで始まった。初日の一番時計は新人のアレックス・パロウがマーク、タイムは唯一の1分35秒台となる1分35秒904だった。

【スーパーフォーミュラ】2019年の開催概要発表、各陣の新車「SF19」も走り出す…グランツーリスモにも“収録”へ
2日、全日本スーパーフォーミュラ選手権(SF)の2019年シリーズ開催概要発表が「モースポフェス 2019 SUZUKA」開催中の鈴鹿サーキットであり、コースでは各陣の新車「SF19」も走り始めた。また、新車がグランツーリスモに収録されることも発表されている。

【スーパーフォーミュラ】トヨタエンジン勢の今季布陣発表、小林可夢偉ら11人…今季の総エントリーは20台に
7日に発表されたトヨタ(TOYOTA GAZOO Racing)の2019年モータースポーツ活動計画、そのなかで全日本スーパーフォーミュラ選手権(SF)については今季も小林可夢偉ら6チーム11台の参戦が明らかになった。これで今季SFの総エントリーは20台ということになっている。

2019 SUNOCOイメージガール、後藤佑紀に決定…スーパーフォーミュラRQなどで活動へ
日本サン石油は1月31日、「2019 SUNOCO イメージガール」に後藤佑紀(ごとうゆうき)さんを起用すると発表した。

鈴鹿2&4レース、前売チケットを2月17日より発売
鈴鹿サーキットは、4月20日・21日に開催する「NGKスパークプラグ 鈴鹿2&4レース」の前売チケットを2月17日よりオンラインショッピングサイト等で発売する。