ナビタイムジャパン、スマートフォンによる物流IT化を紹介へ…ロジスティクスソリューションフェア2019
ナビタイムジャパンは、8月27・28日に東京ビッグサイトで開催される「ロジスティクスソリューションフェア2019」に出展・セミナー登壇する。
ナビタイム、「バイクのふるさと浜松」に出展 会場までの音声ナビを無料提供
ナビタイムジャパンは、8月24日・25日に開催される「バイクのふるさと浜松2019」に出展する。
大規模交通規制、首都高3号線の混雑が緩和するも国道246号が混雑 ナビタイム分析
ナビタイムジャパンは、7月24日と26日に東京都内で実施された交通システムマネジメント(TSM)による交通影響分析結果を発表した。
JapanTaxiが訪日外国人向けアプリと連携、ボタン一つでタクシー配車
タクシー配車アプリを展開するJapanTaxiは、JTBとナビタイムジャパンが展開する訪日外国人旅行者向けのスマートフォンアプリ「JAPAN Trip Navigator」と8月1日に連携した。
トラックカーナビ、大型車の走行実績をルート検索に反映 ナビタイム
ナビタイムジャパンは、トラック専用カーナビゲーションアプリ「トラックカーナビ」にて、大型車の走行実績の多い道路を考慮したルート検索への対応を7月31日より開始した。
東八道路/放射第5号線開通で渋滞緩和、ナビタイムが交通ビッグデータを活用して分析
ナビタイムジャパンは、6月8日の三鷹3・2・2号(東八道路)および放射第5号線(東京都杉並区下高井戸5丁目~三鷹市牟礼2丁目間)の開通による、周辺道路への影響効果に関する分析結果を発表した。
自転車NAVITIME、経路探索にNVIDIAのGPU技術を活用 きめ細かなルート検索を実現
ナビタイムジャパンは、自転車専用ナビアプリ「自転車NAVITIME」の経路探索にGPUを活用し、地図階層データの同時並列処理を実現。より小道やサイクリングロードに沿ったルート検索が可能になった。
ナビタイムのトラックカーナビ、東京港4エリアのライブカメラに対応
ナビタイムジャパンは、Android OS向けトラック専用カーナビアプリ「トラックカーナビ」のライブカメラ機能に、7月24日より東京港のライブカメラ情報を追加した。
ナビタイム、シェア・レンタサイクル検索無料アプリを提供開始
ナビタイムジャパンは、シェアサイクル・レンタサイクル検索アプリ「どこでもサイクル」の提供を7月19日より開始した。
ナビタイム、トヨタのマルチモーダルモビリティサービスにトータルナビの経路探索エンジンなど提供
ナビタイムジャパンは7月18日、トヨタ自動車が提供中のマルチモーダルモビリティサービス「my route」にて、マルチモーダルルートをトヨタ自動車と共同開発すると発表した。
